タックルベリー
2020.01.22
尺〇〇&〇〇〇ダイ!
2020/1/22
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タックルベリー佐賀・南部バイパス店です!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様の楽しいフィッシングライフをサポートさせていただきます♪
こんにちは、スタッフ船津です!
約1年ぶりに馬渡島に行ってきました~!今回の狙いはデカアジ&泳がせで大物狙いです♪
朝一の便で島に渡り、早速ワームでアジを狙いますが、反応悪いですね。
なんとか足元の影にいた25cmほどのアジをGET!

あとは20cmくらいのはパラパラ釣れますが、群れが小さいんでしょうね。
一応、釣った小アジで泳がせ仕掛けも投入しましたよ~
昼になり、アジが水面の餌を食べていたので、試しに表層早巻きをしたところ、コレが大当たり!
型は小さいですが、入れ食い状態! アジがワームを追いかけてくるところからヒットの瞬間までモロ見えなので、楽しいですよ。
スローに巻くと反応せず、回収する勢いで巻き上げると反応してくる、今までに経験したことないパターンでした。
また自分の引き出しが増えた気がして嬉しいですね(笑)
ここで!今までにない強烈な引きが! 良型アジか!?とテンション爆アゲでしたが、

はい、サバでした笑
どんどんサイズも上がり、尺サバ釣れましたよ (ホントは尺アジが欲しかった)
サバングを楽しんでいたその時! 泳がせの竿がグイグイ曲がっている!
慌てて竿を持ち上げると、青物とは違うグイッ、グイッという引きです。
「もしかしてヒラメか!?」と期待度MAX!!!!!!
魚影は茶色に平べったい体。
キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒラメちゃう!(泣)
予想外の珍客マトウダイでした!
こんな見た目ですが、刺身やムニエルで食べると美味しい白身魚なんですよ。
なにが釣れるか分からないのも、泳がせの醍醐味ですね。
その後、爆風になり、ドラマも無く終了となりました~。
堤防の外側では、カゴ釣りや泳がせでブリも数本上がっていましたよ~。
馬渡島は名護屋港からフェリーで行けますので、ぜひ行ってみてください!

お問い合わせは
佐賀南部バイパス店 TEL:0952-26-8900
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中古品は毎日入荷しています♪
掘り出しものもたくさんありますよ!
ぜひご来店ください♪
佐賀市の釣具買取、中古釣具販売なら当店へ♪
新品商品も充実しています!
タックルベリー佐賀・南部バイパス店
営業時間11:00~21:00-年中無休-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
佐賀・南部バイパス店(Saga Nanbu Bypass)の新着記事
-
2025/04/24
諫早店リニューアル&GWセール開催中&25日はTBデー♪
-
2022/07/14
明日からセール始まります!
-
2022/06/23
太刀魚釣れています!
-
2022/06/15
人気エギングロッド入荷!!
-
2021/05/26
ダイワリール大量入荷!
-
2021/05/14
入荷情報!