タックルベリー
2025.01.11
【冬のオススメ】エリアトラウト始めるなら当店まで!!
「皆様こんにちは、最近乾燥で喉がやられてる友光です」
本日は当店の超一押しコーナー「エリアトラウト」から冬にオススメの釣り方をご紹介です!!
これから始める方にもオススメのコーナーをご紹介致しますので必見です✨
正面に大きく展開!!


例年人気が上昇しているエリアトラウト!!
人が多くなれば魚へのプレッシャーも高くなり、簡単に釣れていたのが釣れにくくなってきたなぁ・・・やめようかなって思ってるお客様待ってください!!
釣れないことに喜びを感じるドМな私からご提案です
ボトム攻略してみましょう!!

スレてる魚をだましやすいと言われるのが、トップ(表層)とボトム(底)です
何故なら、ルアー全体を魚が視覚することが難しいためだましやすいのです
そして冬場となると水温が安定するボトム(底)が魚が溜まりやすく狙いどころです!!



基本的にはズル引きというよりは、竿を軽くあおってルアーを上下に動かす感じです。上げた際に鱒が気付いて、下げた時に食わせるイメージでいいと思います。リールを一瞬早く巻いては止める「デジ巻き」での使用や、シェイキングといった細かく竿をちょんちょんして釣る方法など色々あるので試してみて下さい!!

そしてやはりこの釣りでおすすめなのがPEラインとフロロリーダー
PEラインは水に対しての比重が0.98と浮力があるため、上方向に引いた際の自分の方に移動してくる距離が少なくなるため、多く食わせのチャンスがあります。
またリーダーを利用することで擦れなどによるライントラブルも防げるのでリーダーは必須です
また最近はナイロンのリーダーも出てきていますので、PEタックル一本で色々やっちゃうってこともできますのでおすすめのセッティングです!!
わからないことはお気軽に私までどうぞ!!
皆様のご来店をお待ちしております
町田鶴川店(Machida Tsurukawa)の新着記事
-
2025/04/29
【何釣りに行く?】GWにおすすめの釣り物!!
-
2025/04/25
【最強】タックルベリーDAYと新品上乗せセールのダブル開催!!
-
2025/04/18
【セール開催】特価品・在庫処分均一品を大放出!!
-
2025/04/18
【オススメ釣り物】シーバスを釣りに行こう!!
-
2025/04/16
【セール告知】4月18日から!!
-
2025/04/08
【ライトアジ】アジ釣りが楽しいシーズン到来!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(6)
-
2024年11月(2)
-
2024年10月(12)
-
2024年9月(10)
-
2024年8月(12)
-
2024年7月(9)
-
2024年6月(6)
-
2024年5月(2)
-
2024年4月(4)
-
2024年2月(3)
-
2023年12月(2)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(4)
-
2023年5月(5)
-
2023年4月(6)
-
2023年3月(4)
-
2023年2月(5)
-
2023年1月(4)
-
2021年12月(4)
-
2021年11月(3)
-
2021年10月(5)
-
2021年9月(5)
-
2021年8月(5)
-
2021年7月(3)
-
2021年6月(5)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(2)
-
2021年3月(5)
-
2021年2月(2)
-
2021年1月(7)