タックルベリー
2022.06.16
この字読めますか???
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ハイサーイ‼‼‼‼沖縄浦添58号店安部ですよ(*´з`)
今日も今日とて雨ですね・・・(-“-)
昨日もわけわかめな天気で来週あたり梅雨明けらしいですがもう一刻も早く明けてほしい・・・はよこい梅雨明け(/・ω・)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さてさて今日はなんかネタないかと店内ぐるりと回っていたら存在がでかすぎて気づかずスルーしていたBigお魚クッションが目についたのでこちらのお話でもしようかと(*´з`)
当店で販売されているBigお魚クッション東風平くんです‼‼‼‼
当店このBigクッションにはちゃんと悩んで名前(苗字?)を付け、命名用紙作っておめかしさせて東風平君を可愛がっております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
☆★☆★安部特製命名用紙☆★☆★
この子を買って一緒に寝れば大きな獲物GETな夢を見て実際に釣れるとか言えば最高なんですがそこまでのご利益は多分ないので願掛け程度でお願いします(*´з`)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・・・はいそこのなんて読むんだこの苗字は(-“-)とか当て字か?(-“-)とか思った方こちらちゃーんと沖縄で使われているちゃーんと登録されている苗字になります( *´艸`)←
知っとるわ‼‼‼ってお方沖縄県民の方か漢字検定とかお持ちの方かクイズマニアか沖縄マニアさんですね( *´艸`)
読めんわ‼‼ってお方はGoogleで読み方調べてみてください(*‘ω‘ *)
今回のブログ内では東風平の読み方の答え合わせは致しません( *´艸`)←
次回忘れてなかったらやります‼‼多分‼‼(*´з`)←
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
とまぁ沖縄に来た事ある方は多分共感していただける部分もあると思いますが沖縄たまに
苗字と地名が読めないor
この字数でこうは読まんだろ普通‼‼(; ・`д・´)or
もうなんていってるのかわかんない事件がありますよね(*´з`)
他県から旅行に来た皆さんたまにバス停や道で目的地を聞いてくれる方いますがそのまんま地名を言ったつもりがなんて?とか聞き返されてたり、聞いた地名じゃない名前が帰ってきてえ?とか置いてけぼりされてたりする方たまーに見かけます(;^ω^)
安心してください沖縄漢字と読みがややこしいだけです(;^ω^)
北海道みたいなもんです(北海道に大変失礼)←
安部もド田舎の出なのでこっちにきてバスに乗って出かけるときたまに読み方合ってるよな?とGoogleで調べながらやバスの運転手さんやアナウンスで次〇〇~とかを耳澄ませたりして慣れてきたもんです(*´з`)
まぁ方向音痴なのでたまにバス間違えて乗ったりしそうになって焦ってもう知らん場所とか着いた時はいい年こいて半べそしかけてます( ;∀;)
旅行に来たことある方や沖縄旅行計画の方、今回のブログでそんな読めない字があるの?と疑問に思った方Googleで
[沖縄 地名 読めない]
[沖縄 苗字 読めない]
で検索掛けてみてくださいマジで一周回っては?(-“-)ってなるのが絶対あるので( ;∀;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回はBigお魚クッションの東風平君紹介と沖縄の読み方に安部の情けない話でした(*´з`)
他にもいろいろ中古も新品もありますので気になる方はタックルベリー沖縄浦添58号店までお気軽にお越しください(*‘ω‘ *)
お客様のご来店、スタッフ一同お待ちしております~m(__)m
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
沖縄浦添58号店(Okinawa Urasoe Gojyuhachigo)の新着記事
-
2025/04/03
沖縄パワーテンヤ!!
-
2025/03/16
沖縄うるま店オープン!!
-
2024/09/07
☆釣果情報☆
-
2024/09/03
☆釣果情報☆
-
2024/08/30
☆釣果情報☆
-
2024/08/30
☆釣果情報☆