タックルベリー
2025.05.31
目には目を!夏場にはフェザーを!
いつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
本日の更新は【松井】が担当させていただきます(^^)
✨本日の商品紹介✨
こちらのコーナーでは、新入荷品やスタッフ一押し品のご紹介をさせていただきます😊
もうすぐで6月を迎え本格的な梅雨時期となりますね(;´・ω・)
本日5/31も雨がパラつく曇天でございます💦
そんな梅雨時期は、夏に向けて気温がぐんと上がる時期でもあります!
1年中楽しめるエリアトラウトも、季節の変化によって攻略の仕方に変化が現れます。
そこで!夏になると現れるエリアトラウトの課題と言えば?
🤔「水温が高すぎて魚の動きが鈍くなってしまう・・・」
😖「魚が暑さにバテて口を使わない・・・」
このような課題が挙げられると思います!
そんな時、タックルボックスに忍ばせておきたいルアーをご紹介いたします!
ということで!!
↓本日のご紹介はこちらー!!↓


VANFOOK LC-24BLリーチ1.8gバーブレス 各種
RC-21BLラビットリーチ2.0gバーブレス 各種
VANFOOKより発売されているフェザージグになります!(^^)!
天然マテリアルを採用し自然なアピールが可能となっています✨
当店では1.8g、2gをラインナップさせていただいております(*’▽’)
表層からボトムまで広く狙うことのできる優秀なルアーとなっています!
続いての紹介はこちら~!!


フェザーアンドフライ ワサワサミミズ0.9g 1.2g 各種
フェザーアンドフライより発売されているフェザージグとなります!
フェザー全体がバランス良く連動して動き、タングステンビーズにより飛距離も十分✨
水面直下からボトムまで様々なテクニックに対応したルアーとなっています(*^^)v
当店では0.9g、1.2gをラインナップさせていただいております!
↓フェザーで釣れた魚たち↓


タフコンディションな昼時や猛暑にバテる鱒たちを攻略する為に!!
フェザージグをタックルボックスにお一つ如何でしょうか??
※フェザージグは釣り場によっては禁止とされている場合がありますので、行かれる釣り場さんのレギュレーションをしっかりと確認してから用いるようにしましょう♪
お探しの方は、是非タックルベリー秦野246号店までお越しください😊
それではまた次回の更新まで~👋
ご挨拶
タックルベリー秦野246号店は、皆様の釣行ライフを全力でサポートいたします🔥
お客様の為に!をモットーに頑張って参りますので、皆様どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

タックルベリー秦野246号店 加藤
TEL:0463-82-8772
秦野246号店(Hadano Niyonrokugo)の新着記事
- 
                
                    2025/10/30 エギ王シリーズ再入荷!!! 
- 
                
                    2025/10/29 寒くなったらエリアに行く!👀 
- 
                
                    2025/10/29 トラウト用品ドドッと入荷!! 
- 
                
                    2025/10/28 新品入荷情報!! 
- 
                
                    2025/10/28 ボートアジング釣行🎣 
- 
                
                    2025/10/26 キビキビナーゴ入荷!! 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(33) 
- 
        
            2025年9月(35) 
- 
        
            2025年8月(41) 
- 
        
            2025年7月(36) 
- 
        
            2025年6月(36) 
- 
        
            2025年5月(32) 
- 
        
            2025年4月(35) 
- 
        
            2025年3月(26) 
- 
        
            2025年2月(25) 
- 
        
            2025年1月(28) 
- 
        
            2024年12月(34) 
- 
        
            2024年11月(27) 
- 
        
            2024年10月(38) 
- 
        
            2024年9月(39) 
- 
        
            2024年8月(36) 
- 
        
            2024年7月(35) 
- 
        
            2024年6月(49) 
- 
        
            2024年5月(53) 
- 
        
            2024年4月(43) 
- 
        
            2024年3月(44) 
- 
        
            2024年2月(27) 
- 
        
            2024年1月(28) 
- 
        
            2023年12月(32) 
- 
        
            2023年11月(22) 
- 
        
            2023年10月(31) 
- 
        
            2023年9月(30) 
- 
        
            2023年8月(15) 
- 
        
            2023年7月(5) 
- 
        
            2023年6月(1) 
- 
        
            2023年5月(3) 
- 
        
            2023年4月(1) 
- 
        
            2023年3月(3) 




