沼津エリア調査レポート🎣 – 秦野246号店(Hadano Niyonrokugo)

2025.04.27

沼津エリア調査レポート🎣

いつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

 

本日の更新は【松井】が担当させていただきます(^^)

遂にアイツらのシーズンが・・・?

改めまして、 いつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

 

GW真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ソルトも海釣りもアツくなるシーズンですので、この連休中に皆様釣りに行っちゃいましょう!(^^)!

 

さて、そんな中ですが先日沼津エリアへ遊びに行って参りましたので釣果をご共有させていただきます。

夜中の内はライトソルトで狙って・・・

とりあえず、ネンブツダイノルマを達成しました(´_ゝ`)

いつでも釣れる安心のお魚です。

 

水温の上昇に伴ってカサゴは沖に後退し始めているようで、中々釣れません💦

それでも、岩の沈む場所や藻が生えている場所を通して探っていくと・・・

ミニカサゴが遊んでくれました(*’▽’)

サイズは出ませんでしたが、4月後半に釣れたのは嬉しいです✨

釣り場は真夜中ながらもベイトっ気があり、もう少し水温が上がればシーバスや青物の回遊が期待できそうなコンディションでした(*^^)v

 

その後は足元に溜まっているムツっ子を釣り朝を迎え・・・

場所を移動して例のアイツを狙っていきます😎

 

ジグヘッドを5~10gシャッドテールワームを使いリフト&フォールを繰り返します。

30分ほど粘り、今日はつれないかなと思っていた時に~

オオモンハタがヒットです🔥

ついに出ましたね・・・👀

サイズはまだまだですが、確実に釣れるようになっています( ̄▽ ̄)

 

しかしその後は続かず、移動先で1匹追加して~

日が出てきた為納竿としました!

オオモンハタや青物のシーズンを予感させる良い釣果でした(*‘∀‘)

根魚や青物用ワームなど、多数取り揃えておりますのでお探しの際は是非当店まで!

 

詳しい情報などは当店スタッフまでお気軽にお声掛けください(^^)

 

それではまた次回の更新まで~👋

ご挨拶

タックルベリー秦野246号店は、皆様の釣行ライフを全力でサポートいたします🔥

お客様の為に!をモットーに頑張って参りますので、皆様どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

タックルベリー秦野246号店 加藤

TEL:0463-82-8772

秦野246号店(Hadano Niyonrokugo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。