渓流ラストスパート!!🎣(2) – 秦野246号店(Hadano Niyonrokugo)

2024.09.20

渓流ラストスパート!!🎣(2)

いつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

本日の更新は【山下】が担当させていただきます(^^)

本日も渓流釣果情報です!

改めましていつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

皆さま、こんにちは!新人店員の山下です!!

渓流シーズン、今年もほんとにラストということでドンドン情報を発信していきます!!😃

 

さて先日、南足柄市を流れる、狩川(かりかわ)にいってまいりました!

前田橋下の堰堤

その日は訳あって電車、バス、徒歩での釣行。

大雄山駅近くから炎天下の中1時間半ほど歩き、釣りスタート!🎣

(歩くのは間違いなくお勧めできません。笑)

 

まずはお気に入りのミノー(もののふ35sチャートヤマメ)でスタート。

堰堤の落ち込みを深いところからトゥウィッチで丁寧に狙っていきます。

すると。。。

 

出ました!!

婚姻色が出始めた17㎝の秋ヤマメ、ゲットです!!😃

 

まだまだ夏のような暑さが続いていますが、川の中は着実に秋が来ているようです。

これからの時期のマスはホントに綺麗ですよね✨✨

 

さあ、お次はサイズアップを狙いたいところ!

沢を上がりミノーでポイントを打ちつつ、ふと足元見ると。。。

 

まさか。。。

まさか、クマ。。。?

明らかに人間より大きく、ツメの跡のようなものも見える足跡が。。。

 

近年、クマによる被害が多発しています。

入渓する際はクマ除けの鈴や撃退スプレーなど必ず準備しましょう💦

初めてのクマの気配に肝を冷やした出来事でした。。。💦

 

 

さて、気を取り直して瀬や深場などポイントを打っていきます。

 

最後にいい引きが!!

川の規模にしては良型のニジマス、ゲットです!!

 

喜んで写真を撮っている間に逃げていきました。(笑)

 

さて、日も傾いて来たのでこんなところで納竿。

シーズンを締めくくる良い魚に出会えた1日でした!😃

 

秦野246号店では渓流用アイテムも多数取り揃えておりますので、

是非、お立ち寄りください!

 

詳しい情報などは当店スタッフまでお気軽にお声掛けください(^^)

    

それではまた次回の更新まで~👋

ご挨拶

タックルベリー秦野246号店は、皆様の釣行ライフを全力でサポートいたします🔥

お客様の為に!をモットーに頑張って参りますので、皆様どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

タックルベリー秦野246号店 加藤

TEL:0463-82-8772

秦野246号店(Hadano Niyonrokugo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。