タックルベリー
2024.02.15
ロックフィッシュを求めて
いつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
本日の更新は【稲森】が担当させていただきます(^^)
久しぶりの伊豆方面での釣行!!
改めましていつもタックルベリー秦野246号店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
冬らしからぬ暖かい日が最近続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
朝晩の冷え込みと日中の寒暖差も大きいので体調管理を万全にして元気に釣りに出かけましょう(#^^#)
さて、先日私はお休みを使って静岡県の伊豆方面へ大好きなロックフィッシュを狙ってきました(^▽^)
本来であればハイシーズンは夏ですが、暖冬の影響もあってか釣果情報にもたびたび挙がっていたので友人と出撃!!
ポイントに到着し、やや風が吹いている状況で釣りをスタート!
序盤は潮位が低い時間帯だったのもあり魚からの反応はなく厳しいスタートに…
そんな中ワームやシンカーの重さを変えながら探っていると同行者からヒットコールが!!!

39センチのグッドサイズをキャッチ!!
今回ロックフィッシュが初挑戦とのことでしたが厳しいコンディションの中見事にキャッチしてくれました(⌒∇⌒)
自分の釣果より友人が釣ってくれたことが何倍もうれしかったです😊✨
私もあたりなどの反応はあるもののフッキングまでいくことができずにノーフィッシュ…
このままではやばい!((((;゚Д゚))))ということでここぞという時の個人的お助けワームエコギアのキジハタグラブを投入!!
広範囲を探るためにフルキャストして丁寧にボトムを探っていくと…

終了間際に何とか一匹をキャッチ✨
正直もうだめかと思いました(笑)
顔を見せてくれたこの一匹に感謝です!(^^)!
そしてここで時間となり納竿!
夏場のように数がでることはありませんでしたが、工夫次第では今の時期でも釣ることができるという発見もでき、釣りたかった魚もキャッチできたので楽しい釣行となりました(^▽^)
ロックフィッシュ用品多数ございます!!

当店、秦野246号店にも今回使用したもの以外にロックフィッシュ用のワーム、ジグヘッド、シンカーなど多数取り扱いがございます!!
辛抱強く狙う釣りではありますが、その分釣れた時の気持ちも格別です!!興味のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか(*^-^*)
詳しい情報などは当店スタッフまでお気軽にお声掛けください(^^)
それではまた次回の更新まで~👋
ご挨拶
タックルベリー秦野246号店は、皆様の釣行ライフを全力でサポートいたします🔥
お客様の為に!をモットーに頑張って参りますので、皆様どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

タックルベリー秦野246号店 加藤
TEL:0463-82-8772
秦野246号店(Hadano Niyonrokugo)の新着記事
-
2025/04/30
GWセールをお見逃しなく!
-
2025/04/29
サーフアジング炸裂!!
-
2025/04/29
GWは堤防サビキがオススメ✨
-
2025/04/27
沼津エリア調査レポート🎣
-
2025/04/27
本日の入荷情報♪
-
2025/04/26
桂川忍野区間釣果情報🎣
月別バックナンバー
-
2024年12月(34)
-
2024年11月(27)
-
2024年10月(38)
-
2024年9月(39)
-
2024年8月(36)
-
2024年7月(35)
-
2024年6月(49)
-
2024年5月(53)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(44)
-
2024年2月(27)
-
2024年1月(28)
-
2023年12月(32)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(31)
-
2023年9月(30)
-
2023年8月(15)
-
2023年7月(5)
-
2023年6月(1)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(1)
-
2023年3月(3)