タックルベリー
2019.08.02
スタッフ釣果情報&グラディエーターテクニクスGT-68M+Cカバーテクニカ【千葉東金店】
どうも、スタッフ坂爪です。
なにやら私が書けなかった間に店舗ブログの体裁が一新されたようですね。
ちょっといじってみたり、ちらちら覗いてみた感触としては、こう、ゴチャっとした感じというよりも、ヨーロッパ的なスタイリッシュさがあるというか。
ただその、1つにまとめて置いてある方が勝手が良かったのに、なんでそう出すのも戻すのも面倒くさい、めちゃくちゃ小分けにして収納しちゃったの的な?
まあ、そのうち使い慣れるわけですが。
何でも導入した最初の時期というのは、手に馴染んでいたこれまでの道具とは違う違和感とか、使い方を脳みそにインストールしなきゃいけなかったりで、どうしても遅くなってしまいますし。
閲覧する側ではどう書いたものが映されるのか、そこがまだ未確認なのですが……、これはなんというか、なんなんでしょうね。
そんなわけで、使い慣れない道具に手間取りながら書いております。
それでは最近の釣果報告をば。
最近、うなぎの夜釣りにハマっています。
どこに飛んだかもイマイチ分からないままにぶっこみ仕掛けを投げ、蚊取り線香に火をつけて、安ビールに安ツマミでのんびりするのが大好きすぎて。
先日は作田川でテスト釣行に行ってきました。
釣果はうなぎ2と大量のセイゴ。

ミミズとイソメでやったのですが、ミミズは結局アタリなし。
ウナギは午後10時を過ぎるとアタリなし。あとはとにかくセイゴのエサ取りラッシュにうなってました。
セイゴは最大で30cmほど。から揚げ~塩焼きサイズといったところです。
ちょっとせわしない釣りになりましたが、魚影自体はかなり濃い、作田川河口です。これからもしばらく通ってみようと思っています。
それでは、本日のロッド紹介に入ります!

【商品名】グラディエーターテクニクスGT-68M+Cカバーテクニカ
【ランク】
【付属品】B+
【状態】エンド軽く置き跡。グリップ目抜け・薄く黒ずみ。トリガー先端置き跡。リールシート装着跡。#7~5ガイドフット付け根に小さく縦クラックあります。#3ガイドスレッドに周っている横クラックあります。ブランクスは薄キズ・くすみ程度です。
【使っていない釣り具、眠ってませんか?】
古くなった釣り竿・リール・針・ワーム・ルアー・仕掛け・オモリ・ウキ・竿掛け・クーラー・バッカン・ウェア(釣り具メーカー物)・タックルケース等々・・・・
≪≪釣り具ならなんでも、買い取ります≫≫
【お問い合わせはこちらまで】
タックルベリー千葉東金店
〒283-0066
千葉県東金市南上宿5-38
TEL:0475-52-3663
千葉東金店(Chiba Togane)の新着記事
- 
                
                    2025/10/27 活き餌始めました♪ 
- 
                
                    2025/10/20 毎月25日は タックルベリーDAY 
- 
                
                    2025/09/23 毎月25日はタックルベリーデイ! 
- 
                
                    2025/09/20 毎月25日は タックルベリーDAY♪ 
- 
                
                    2024/11/18 新品☆23ワールドシャウラリミテッド1652R-3入荷 
- 
                
                    2024/10/28 11月2日(土) イベント情報☆ 
月別バックナンバー
- 
        
            2023年12月(5) 
- 
        
            2023年11月(4) 
- 
        
            2023年10月(4) 
- 
        
            2023年9月(4) 
- 
        
            2023年8月(4) 
- 
        
            2023年7月(2) 
- 
        
            2023年6月(5) 
- 
        
            2023年5月(6) 
- 
        
            2023年4月(1) 
- 
        
            2023年3月(5) 
- 
        
            2023年2月(3) 
- 
        
            2023年1月(5) 




