6/24 片倉ダム釣果情報 – きぬた世田谷通り店(Kinuta Setagayadori)

2025.06.29

6/24 片倉ダム釣果情報

6/24に片倉ダムに行ってまいりました。雨予報でしたがパラパラと弱い雨が一瞬降ったり止んだりで、期待していた雨パワーとは言えない感じでした。ほぼ全域でアオコが発生しており湖水は抹茶オレみたいな色でした。小坪井沢を半分ほど遡ったところでへら釣りの方がいらしたので引き返します。ここまでもアオコは変わらず。ゴンカミの小さなインレット付近にライク3”エラストマーを投げるとアベレージサイズが釣れました。数尾釣って星の広場あたりまで引き返しているとBETOBETOの川島さんに遭遇。笹川筋から出船されていたのでお声がけしてアオコの状況を教えていただきましたが笹川筋も同じ感じとのこと。小坪井沢のほうが少しマシかな?とのことでしたので、さっき確認した小坪井沢と笹川筋を捨てて田代方面に移動してみるとボートの引き波で拡販されたアオコの下に黒い水が見えました(片倉ダムは樹木を伐採せずにダムにしているのでタンニンを多く含んでおりコーラみたいな黒褐色の湖水なのです)。このエリアはアオコの層が薄いのかもしれないと期待していると崩落痕の倒木エリアや立木郡で複数のバスをキャッチできました。立木エリアではホバリンブライスでも釣れました。トータル6尾で最大ハ35cmくらいのアベレージサイズ。同船者はアベレージサイズ1尾でした(バラシ多数)。自前のエレキが故障中なのでハンドコンエレキのレンタルを利用しての釣行でした。私は操船しながらの釣りでしたので手返しが悪く苦戦しましたが、クリークなどでは風の影響も少なく快適に釣りが出来ました。片倉ダムは免許不要の11ftボートもございますのでレンタルボートデビューにオススメです。

ヒットルアーはきぬた世田谷通り店にございます。詳細はスタッフ山本までお気軽にお声がけください。

新品在庫情報

1mm極厚シリコンラバースカート/グレイズ

ワームの虫チューンに最適な極太シリコンスカートが再入荷しました。人気商品でまとめ買いも多いのでお早めに!

ジャケットミノー/THタックル

ジグヘッドをセットしてワームのように使うハードプラグ。ワーム禁止レイクでミドストが出来る反則級のルアーです。

エビソンBOY/DSTYLE

最近になってエビソンシリーズが売れています。オーバーハングの奥で表層をチコチコとシェイクしてくるのがおすすめ!霞水系では流入河川の葦際や水門など水の動きがあるエリアでどうぞ。

釣行準備はきぬた世田谷通り店で!

釣行帰りの寄り道も大歓迎!店内を冷やして皆様のご来店をお待ちしております。

きぬた世田谷通り店(Kinuta Setagayadori)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。