#ベリーめし きぬた世田谷通り店編② – きぬた世田谷通り店(Kinuta Setagayadori)

2025.02.18

#ベリーめし きぬた世田谷通り店編②

【ベリーめし】とはタックルベリーに訪れた際に食べるグルメ。時にはグルメ優先でついでにタックルベリーとなることも…。きぬた世田谷通り店編ではスタッフお気に入りの近隣グルメを紹介してまいります。タックルベリーきぬた世田谷通り店に訪れた際に寄ってみて下さい。もちろんグルメ優先でいらした際も当店に遊びに来てくださいね。笑

その② 「アンディー」

2回目の【ベリーめし】きぬた世田谷通り店編としてご紹介するのは当店から世田谷通りを用賀方面へ2分ほど歩いたところにございます、バインミーとベトナムコーヒーのお店「アンディー」さんです。バインミーはバゲットに(なます)のような野菜の酢漬けと肉や魚などのメイン具材を挟んだベトナム風サンドイッチのこと。営業時間は10時~16時(パンが無くなり次第終了) 木曜日定休。今回「アンディー」さんでいただいたのは「魚(サバ)とトマト」のバインミーです。ほど良いピリ辛スパイシーなサバとトマトの旨味が絶妙にマッチしていて美味しいのです。濃厚な味付けなのですが、野菜の酢漬けとパクチーのおかげでさっぱりと食べられます。これひとつで満足感を得られるのでランチにオススメです。スパイシーな味はビールとの相性も良く、仕事中でなければランチビールを決めたいところですが今日はガマン。笑 選べるメイン具材のほかにパクチーの増減やチーズのトッピングなどもできるみたいです。期間限定のスペシャルなバインミーもあったりして通いたくなるお店なのです。今回はテイクアウトしたのですが、店内にイートインスペースもあり、ベトナムコーヒーや珍しい蓮茶(ロータスティー)なども楽しめます。アジアングルメ好きの方は是非!もちろん帰りにはタックルベリーにお立ち寄りくださいね!

目移りしてしまうメニュー。全制覇を目指します!が…、サバをリピートしてしまいました。笑 クエは細身なバゲットを使用したライトなサイズです。

こちらのフラッグと看板が目印です。

さて、入荷情報です

G.C.ミノー55SR-F/一誠 が入荷いたしました。躊躇なくバイトさせるシリーズ最小サイズ!在庫僅少につきお早めにどうぞ!皆様のご来店をお待ちしております。

きぬた世田谷通り店(Kinuta Setagayadori)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。