タックルベリー
2025.04.24
~いつものとこでいつもの魚~
こんにちは!
BB酒田店のやつです!
(*゚▽゚)ノ
おとといはココ!
\(^o^)/

象潟にある粋匠庵さんへ☆
十一(といち)蕎麦(そば粉10、小麦粉1)の珍しいお蕎麦屋さん。
お蕎麦も美味しいのですがとろとろの蕎麦湯が絶品☆
上浜つり堀りセンターさんへ行かれる時は是非!
からの~~~~
もちろんココ!!
\(^o^)/

上浜つり掘りセンターさんへ!
友人のSさん(エリア2回目)とお昼から行って来ましたよ~☆
ほんとはね、神室さんに行くはずが、、定休日、、泣
着いて早々釣果の上げるSさん。
管理人さんが到着すぐに放流してくれました!
( ノ゚∀゚)ノわーい
Sさんは2回目とは思えぬほどの上達ぶり!
1回目の倍以上は釣ってましたね~☆
ど・ハマり(笑)エリア界へようこそ( ´艸`)
私は放流狩りと言えばテッパンのドーナの2gで~
数匹キャッチ!

バベルはWZ。1番動くバベルで様子をみ鱒。

師匠からキング戦で貰ったWZ。釣れ鱒ね~

お次はフォレストさんのエスクラ21SSの限定ヒーローズカラー!
やっぱりめっちゃ釣れる!
※当店在庫あり
お次はマイクロスプーンで調査。
着水後、ドファ~ッ!とバイト!

おや、しゃくれ気味のカッコイイやーつ!
サイズもまずまず!
ぽつぽつ釣った所で大物池へ移動~☆
今は桜が咲いている事からニジマス達も花びらを食います(笑)

↑↑こんな感じのピンクカラーのスプーンを通すと~

はい40オーバーの元気君!
今はピンクのスプーンは必須ですね♪
桜散ったら終わりですが(笑)

いつものバベルエース0.4gでもGET!
※当店在庫あり
ちなみに、バベルの色は上浜で使うなら
ピンキー、枝豆グロー、カナデ、麒麟の派手派手が良い感じ。
お店で売れてるのは0.7gのペレットカラーですが(笑)
もちろんペレットカラーも釣れ鱒がスレるのが早い早い。
そして0.7gはフォールが早すぎる、、
沖のブレイクやボトムを探るのには適してます☆
参考にしてみて下さいね♪

マイクロスプーンに変えると~ドン!
見た事ないスプーンに変えると横からすっ飛んできます☆
ルアーチェンジすると反応が変わるのはオモロっ!

魚は表層を意識していますがボトムでも釣果。
ボトムではちびタップダンサー!
トップはカディスにて☆
※両方とも当店在庫あり
比較的大きいのはボトム、数釣りならトップが良い感じでした☆
1年でこの季節でしか遊べない桜パターンは
かなり面白いので是非やってみてはいかがでしょうか☆
今回も閉園17時まで遊ばせて頂きました!
是非GWは行かれてみてはいかがでしょうか☆
ヽ(*´∀`)ノ
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(_ _)m
BiG Berry酒田店(BiG Berry Sakata)の新着記事
-
2025/04/30
~サクラ好調~
-
2025/04/30
~小満屋でドラグ~
-
2025/04/29
~寿司~
-
2025/04/28
釣行必需品!!
-
2025/04/28
☆サクラ咲く★
-
2025/04/27
~ボガは最強~
月別バックナンバー
-
2024年12月(33)
-
2024年11月(41)
-
2024年10月(43)
-
2024年9月(41)
-
2024年8月(34)
-
2024年7月(31)
-
2024年6月(44)
-
2024年5月(42)
-
2024年4月(39)
-
2024年3月(50)
-
2024年2月(55)
-
2024年1月(59)
-
2023年12月(62)
-
2023年11月(59)
-
2023年10月(62)
-
2023年9月(60)
-
2023年8月(62)
-
2023年7月(62)
-
2023年6月(60)
-
2023年5月(62)
-
2023年4月(60)
-
2023年3月(62)
-
2023年2月(56)
-
2023年1月(62)
-
2022年12月(62)
-
2022年11月(60)
-
2022年10月(62)
-
2022年9月(60)
-
2022年8月(62)
-
2022年7月(62)
-
2022年6月(60)
-
2022年5月(62)
-
2022年4月(60)
-
2022年3月(62)
-
2022年2月(56)
-
2022年1月(62)
-
2021年12月(62)
-
2021年11月(60)
-
2021年10月(62)
-
2021年9月(60)
-
2021年8月(61)
-
2021年7月(62)
-
2021年6月(60)
-
2021年5月(62)
-
2021年4月(55)
-
2021年3月(50)
-
2021年2月(43)
-
2021年1月(43)