タックルベリー
2025.04.10
~バベって鱒~
こんにちは!
BB酒田店のやつです!
(*゚▽゚)ノ
おとといはココ!
\(^o^)/

って事で、、、、

いつもの所~☆
最近行き過ぎて顔を覚えられました(笑)
桜はまだ蕾段階ですが
徐々に膨らんできましたね☆
平日って事もあり、時折雨がパラつき、、

お客さんもぽつらぽつら。
僕はいつもの練習~
バベルエース0.4gからスタート!

相変わらずバベルはよー釣れますね☆
※当店在庫あり
フォールバイトを取る練習ですが
どうも風が強く吹いたりすると難しい、、
触っている細かいアタリは分かるものの
それを掛けようとするとスレたり、、
私の管釣り師匠からは自分だけが得意とするパターンやアタリを取れるように練習との指令が、、難しいぜ、、!
自問自答しながらグッと深いアタリを見つけて掛けていきます。

ヒレピンの良いサイズのニージー。
下の池でも40弱のサイズも居ます♪

今回のお持ち帰りは3匹☆
まずまずいい型です♪
お次はバベコン0.6gの頂鱒の素をキャスト!

入れ食いモードですね☆
※当店在庫あり
連続で10匹以上釣ると反応が少し落ち着きます。
そしてV3/0.38gにチェンジ~

バベルエースやバベコンで反応が無くなるとV3で釣果!
※当店在庫あり
終了の17時まで練習して納竿となりました☆

釣れた3匹はからあげに~~☆
私愛用中のバベルシリーズは当店在庫あり!

ちゃんとセッティングして上げれば無双できますよ☆
もちろんブングよりww
えっ!?っていうセッティング方法ですので詳しくは私まで♪
一言で縦釣りですが、縦横斜めと様々な角度で誘えるバベル!
これがやり込むと奥が深いんです!
ちなみにバベルは軽い方がフォールスピードが遅いので
その時間アピール時間も増えます!
重たいのは遠投してボトムを探るのに便利ですよ☆
次行く時はいろんなルアーを使ってみようと思います♪
神室さんも気になりますし☆
今はROBさんのバベシリーズの練習~
上浜釣り堀りセンターさんへ行かれる際は
使ってみてはいかがでしょうか☆
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(_ _)m
BiG Berry酒田店(BiG Berry Sakata)の新着記事
-
2025/04/30
~サクラ好調~
-
2025/04/30
~小満屋でドラグ~
-
2025/04/29
~寿司~
-
2025/04/28
釣行必需品!!
-
2025/04/28
☆サクラ咲く★
-
2025/04/27
~ボガは最強~
月別バックナンバー
-
2024年12月(33)
-
2024年11月(41)
-
2024年10月(43)
-
2024年9月(41)
-
2024年8月(34)
-
2024年7月(31)
-
2024年6月(44)
-
2024年5月(42)
-
2024年4月(39)
-
2024年3月(50)
-
2024年2月(55)
-
2024年1月(59)
-
2023年12月(62)
-
2023年11月(59)
-
2023年10月(62)
-
2023年9月(60)
-
2023年8月(62)
-
2023年7月(62)
-
2023年6月(60)
-
2023年5月(62)
-
2023年4月(60)
-
2023年3月(62)
-
2023年2月(56)
-
2023年1月(62)
-
2022年12月(62)
-
2022年11月(60)
-
2022年10月(62)
-
2022年9月(60)
-
2022年8月(62)
-
2022年7月(62)
-
2022年6月(60)
-
2022年5月(62)
-
2022年4月(60)
-
2022年3月(62)
-
2022年2月(56)
-
2022年1月(62)
-
2021年12月(62)
-
2021年11月(60)
-
2021年10月(62)
-
2021年9月(60)
-
2021年8月(61)
-
2021年7月(62)
-
2021年6月(60)
-
2021年5月(62)
-
2021年4月(55)
-
2021年3月(50)
-
2021年2月(43)
-
2021年1月(43)