タックルベリー
2023.08.10
~灼熱の高根~
こんにちは!!
BB酒田店のやつです!
(*”ω”*)/
気付けば、毎日『あっちぇ~~!』
と言ってしまいます(笑)
猛暑の釣りはどんな感じか
私も先日8月7日に釣行して参りました☆
久々のエリアトラウト
高根トラウトマウンテンズさんへ♪
秋田店のごーのと行ってきました☆
まずは駐車場に付くと
虫の猛攻が、、!!
アブですかね!?
車のエンジンを切って暫く待つと
虫も居なくなりました☆
準備をしていざ!
この暑さで誰もいない、、、(;’∀’)
貸し切りやーーっ!!!
それもそうで気温は37度!!
お魚も日陰に涼んでいます。
まずはセカンドポンドでミノーでトライ!
ハンクルミノーを通すと

30㎝サイズ~☆彡
一投目からガンガンアタックしてきます!
その後も数匹釣り
スプーンに変えてもぽつぽつ釣れます☆
個人的に好きなペピーノで~

少しサイズUP!
MRも使いましたが
DRの方が反応が良かったです!
休みながら、水分を取りながら、、

ファーストポンドのリリースオンリーへ。
ここでは、大物狙いでミノーイング。
キックバックアクションで探ります!

が、、ふるシカトのイトウ君。
ニジマスちゃんの大きいのを狙います。
目の前を早巻き釣法で~
リアクションで喰わせます!


ごーのにランディングしてもらいました。
何故かニタついています(笑)

50㎝あるなしですが
まずまずの良いサイズ。
HITルアーはプレッソのダブルクラッチ。
オニヨメRGカラー
※当店在庫あり
その後はセカンドポンドでトップ縛りに。
常にライズしているニジマス君。
ごーのから貰った
ミッツドライを試すと~

直ぐに反応が!!
もう、入れ食いの無双状態、、
でも、サイズは30㎝前後、、
サイズは出ませんがトップの釣りは楽しいですね~☆
15時位になると、、雷雲が!
いきなりスコール!!!

テント下に避難して雨が止むのを待ち
この日は納竿となりました。
いっぱい釣れましたが
なかなか課題も残る釣行に!
また行かねばですね~☆彡
釣ったお魚は2匹お持ち帰りに。

唐揚げにしてみましたが
めっちゃうまい!!😋

ペピーノはカラー違いですが
HITルアーも当店在庫がございます☆
是非、夏休みやお盆は
高根トラウトマウンテンズさんで
遊んでみてはいかがでしょうか☆
(*”ω”*)
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(__)m

BiG Berry酒田店(BiG Berry Sakata)の新着記事
-
2025/07/05
~新製品いろいろ~
-
2025/07/04
~ヴィレイヤー~
-
2025/07/03
みんなでわいわい酒田沖
-
2025/07/03
高所からの取り込みに☆
-
2025/07/02
☆熊用最終兵器☆
-
2025/07/01
☆アジング特訓☆
月別バックナンバー
-
2024年12月(33)
-
2024年11月(41)
-
2024年10月(43)
-
2024年9月(41)
-
2024年8月(34)
-
2024年7月(31)
-
2024年6月(44)
-
2024年5月(42)
-
2024年4月(39)
-
2024年3月(50)
-
2024年2月(55)
-
2024年1月(59)
-
2023年12月(62)
-
2023年11月(59)
-
2023年10月(62)
-
2023年9月(60)
-
2023年8月(62)
-
2023年7月(62)
-
2023年6月(60)
-
2023年5月(62)
-
2023年4月(60)
-
2023年3月(62)
-
2023年2月(56)
-
2023年1月(62)
-
2022年12月(62)
-
2022年11月(60)
-
2022年10月(62)
-
2022年9月(60)
-
2022年8月(62)
-
2022年7月(62)
-
2022年6月(60)
-
2022年5月(62)
-
2022年4月(60)
-
2022年3月(62)
-
2022年2月(56)
-
2022年1月(62)
-
2021年12月(62)
-
2021年11月(60)
-
2021年10月(62)
-
2021年9月(60)
-
2021年8月(61)
-
2021年7月(62)
-
2021年6月(60)
-
2021年5月(62)
-
2021年4月(55)
-
2021年3月(50)
-
2021年2月(43)
-
2021年1月(43)