タックルベリー
2023.03.24
🎣ナイトアジング🐟
こんにちは!!
BB酒田店のやつです!
(*”ω”*)/
アジ、アジ、アジ釣りたい~~~🎣
って事で行ってきました!北港ナイトアジング☆
仕事終わってからポイントに着くのが21時!!
人・人・人!!!!😀😀😀
たくさんのアングラーがアジングを楽しんでおります☆
この時間は一番入れないっす、、(汗)💦
時間を置いて深夜1時30分!!
ようやくポイントに入る事ができますが
明暗部はそれでも2、3人のアングラー!
くら~~い所でスタート!
ジグヘッドはダイワTGヘッド1.0gに
アジ職人のアジマスト☆
流れと同長させるように上からカウントしていきます。
フリーフォールでだいたい15カウント位で
アクションとフォールを繰り返すと~
『モソっ!』というバイト。
そこまで早合わせをしなくても
しっかり乗ってくれます☆

ようやく2023年初アジGET~☆
サイズは25cm位でしょうか。
気のせいか、サイズのわりにあまり引かない、、💦
その後も、ぽつぽつ23cm前後が釣れてくれます☆

こちらは【凸凹シェイカー】にて☆
凸凹シェイカー(・・?

イージーシェイカー3.5を~
※当店在庫あり

2インチサイズ位にカット!!笑
ハサミで切ったので凸凹していますww
もう、イージーシェイカーのリブもありません💦
薄い所と厚い所があり凸凹です、、
もう、ワームは何でも良いんじゃないかと
思ってしまいますね(;^ω^)

ぽつぽつアタリがあり、遊んでくれるアジ君☆
そうそう、新しいエステルラインを巻いてみました🎶


バリバスさんのNEWエステルライン。
グラファイトワークス2.5号。
かな~り、ピンク色が強い!!(笑)
300m巻きですので150mずつ巻いてみました。
150mで黒いマーカーがあるので
見逃さず巻くのがポイント☆
※当店で150m巻いて、無くなったらまたお持ちいただければ
無料で糸巻いたします。
いままでは~

↑↑こちらを使っていたのですが
使用した感じは、レッドアイよりも
グラファイトワークス はコシがある感じがしました。
抜き上げはアジ25cm程度は0.25号で全然余裕☆
竿はルナキア58ですので硬い竿だと
切れてしまう恐れもあるかもしれませんね~
でも、引っ張っただけでプチプチ切れる印象はありませんでした☆
主観ですが、レッドアイは強度も感度も良いのですが
耐久性とトラブルが難点(糸をふわふわで巻くと)でしたので
ここが改善されたグラファイトワークスはお気に入り♪
現在、注文中ですのでしばしお待ちいただけると
幸いでございます☆
是非!入荷しましたら使ってみてくださいね♪
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
週末はアジング三昧もありですね~☆
当店、アジング用品も幅広くラインナップ!
釣行前は当店でご準備を♪
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(_ _)m
BiG Berry酒田店(BiG Berry Sakata)の新着記事
-
2025/04/30
~サクラ好調~
-
2025/04/30
~小満屋でドラグ~
-
2025/04/29
~寿司~
-
2025/04/28
釣行必需品!!
-
2025/04/28
☆サクラ咲く★
-
2025/04/27
~ボガは最強~
月別バックナンバー
-
2024年12月(33)
-
2024年11月(41)
-
2024年10月(43)
-
2024年9月(41)
-
2024年8月(34)
-
2024年7月(31)
-
2024年6月(44)
-
2024年5月(42)
-
2024年4月(39)
-
2024年3月(50)
-
2024年2月(55)
-
2024年1月(59)
-
2023年12月(62)
-
2023年11月(59)
-
2023年10月(62)
-
2023年9月(60)
-
2023年8月(62)
-
2023年7月(62)
-
2023年6月(60)
-
2023年5月(62)
-
2023年4月(60)
-
2023年3月(62)
-
2023年2月(56)
-
2023年1月(62)
-
2022年12月(62)
-
2022年11月(60)
-
2022年10月(62)
-
2022年9月(60)
-
2022年8月(62)
-
2022年7月(62)
-
2022年6月(60)
-
2022年5月(62)
-
2022年4月(60)
-
2022年3月(62)
-
2022年2月(56)
-
2022年1月(62)
-
2021年12月(62)
-
2021年11月(60)
-
2021年10月(62)
-
2021年9月(60)
-
2021年8月(61)
-
2021年7月(62)
-
2021年6月(60)
-
2021年5月(62)
-
2021年4月(55)
-
2021年3月(50)
-
2021年2月(43)
-
2021年1月(43)