タックルベリー
2020.09.21
~真鯛釣行~
こんにちは!
酒田店 やつです(*゚▽゚)ノ
久々に酒田沖に出船してきました☆
お世話になったのは
【酒田港・さつき丸】
冬の鯛は厳しい想いをしているので
夏の鯛なら簡単に釣れるはず!?
と思い挑みましたが、洗礼を食らいました(笑)
この日は潮が早く、タングステンのタイラバ100gで
ようやく底を取れるほど。
朝イチはサバの猛攻に合い
ジグを落としているだけでガンガン当たります!
(サビキ持って行けばよかったと後悔、、)
本命の鯛は、、まったく釣れず
上がってくるのはアマダイとエソ(笑)
船長が50オーバーのエソを釣り上げ一同ビックリ!
こんなBIGサイズもいるんですね~
反応を探しながらあちこち移動し
気付いたら15時、終了30分前!!(がびーん)
そして、時折ルアーを掻っ攫う歯(サワラ)
撃沈の2文字がよぎりますが
ここでドラマが!(☆∀☆)
残り30分でタイラバを歯に持っていかれて
リーダー結ぶ時間もないので
サブタックルに伝統と実績のTGベイト80gに
DUOさんのアシストフック(ペラペラつき)を装備。
底にベイト反応があり、果敢に攻めます、、
『ごごっ!!』
きたーっ!!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
竿先を叩き、これは鯛だっ!!と確信☆
ゆっくり上げてくると~

ピンク色の鯛様~( ;∀;)

サイズは45センチ前後の食べごろサイズ!
その後、同船者にもぽつぽつ鯛が釣れて来ます!
プチ時合いに入った為、船長から『30分延長!!』
追加でアマダイも釣れて来ます♪
アマダイはするする上がりますが、やはり鯛の
竿を叩く独特の引きを味わうとやめられませんね♪
又、その日でパターンや当たりカラーを見つけるのも
真鯛釣りの醍醐味!!
ジグが良い日もあればタイラバも良い日も~
まだまだ真鯛釣りは楽しめますし
外道でサバ、アマダイなどの美味しいお魚も。
当店では真鯛用品も多数ラインナップ中!!
ぜひ釣行してみてはいかがでしょうか☆
次の沖釣りは10月後半のブリかな~
実に楽しみですっ♪
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(_ _)m
BiG Berry酒田店(BiG Berry Sakata)の新着記事
-
2025/05/01
~カッコイイでござい鱒~
-
2025/05/01
~新品続々入荷中!!~
-
2025/04/30
~サクラ好調~
-
2025/04/30
~小満屋でドラグ~
-
2025/04/29
~寿司~
-
2025/04/28
釣行必需品!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(33)
-
2024年11月(41)
-
2024年10月(43)
-
2024年9月(41)
-
2024年8月(34)
-
2024年7月(31)
-
2024年6月(44)
-
2024年5月(42)
-
2024年4月(39)
-
2024年3月(50)
-
2024年2月(55)
-
2024年1月(59)
-
2023年12月(62)
-
2023年11月(59)
-
2023年10月(62)
-
2023年9月(60)
-
2023年8月(62)
-
2023年7月(62)
-
2023年6月(60)
-
2023年5月(62)
-
2023年4月(60)
-
2023年3月(62)
-
2023年2月(56)
-
2023年1月(62)
-
2022年12月(62)
-
2022年11月(60)
-
2022年10月(62)
-
2022年9月(60)
-
2022年8月(62)
-
2022年7月(62)
-
2022年6月(60)
-
2022年5月(62)
-
2022年4月(60)
-
2022年3月(62)
-
2022年2月(56)
-
2022年1月(62)
-
2021年12月(62)
-
2021年11月(60)
-
2021年10月(62)
-
2021年9月(60)
-
2021年8月(61)
-
2021年7月(62)
-
2021年6月(60)
-
2021年5月(62)
-
2021年4月(55)
-
2021年3月(50)
-
2021年2月(43)
-
2021年1月(43)