タックルベリー
2025.10.31
スタッフ釣果情報!
いつもご観覧誠にありがとうございます。加賀野々市店・小野でございます!
本日は釣果情報のご紹介です♪
昨日10月30日に能登方面河川にてシーバス狙いで行って参りました。気温はなんと6℃!しかし水温は20℃とかなり高く人間が我慢すれば問題なく釣りができるのでヒートテック&防寒服を引っ張り出していざ実釣。
最初のポイントでは流れ込みが複数ある小規模河川で流れ込みをランガン!そして釣れないw移動!
次は河口へ移動。底がカキ殻の為フランキー90で表層巻きするも黒鯛のバイトのみでフッキングせず。その後アタリなしの為移動
前回86㎝が釣れた箇所に移動し、そいやーこのルアーで釣ってくれと友人から言われていいたのを思い出しウッド製の14㎝フローティングミノーをキャスト。超ローリングアクションで釣れそーと思いながら巻いているとピックアップ時に猛烈バイト!再び同じコースに投げるもバイトなし、足元にルアーをしばらく浮かべていると黒い影が近づきバイト!でも乗らない!活性が高くなっているチャンスを物にするため移動してキャスト、ぐりぐり巻いて止めてしばらく流れに漂わせた瞬間ヒット!!
足場が少し高い為移動しネットイン!


ちょっと細身の74㎝!この後ボイルがあるも乗らず朝5時に釣り終了。釣れ方としては落ち鮎のっぽかったですがボイルはイナッコ系統でした!落ち鮎パターンはいつになるやら・・・
当店落ち鮎パターンに向けた大型プラグ在庫ございます!ぜひ当店にご来店下さい!
沢山のご来店心よりお待ちしております♪
加賀野々市店(Kaga Nonoichi)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 スタッフ釣果情報! 
- 
                
                    2025/10/30 TGシャンクス入荷! 
- 
                
                    2025/10/29 NEWカラーのカバースキャット入荷!! 
- 
                
                    2025/10/28 ウェイキーブーブレード入荷 
- 
                
                    2025/10/27 オモリ大量入荷! 
- 
                
                    2025/10/24 100Lクーラー入荷!! 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(15) 
- 
        
            2025年9月(13) 
- 
        
            2025年8月(14) 
- 
        
            2025年7月(21) 
- 
        
            2025年6月(9) 
- 
        
            2025年5月(11) 
- 
        
            2025年4月(4) 
- 
        
            2025年3月(14) 
- 
        
            2025年2月(12) 
- 
        
            2025年1月(12) 
- 
        
            2024年12月(10) 
- 
        
            2024年11月(12) 
- 
        
            2024年10月(12) 
- 
        
            2024年9月(14) 
- 
        
            2024年8月(18) 
- 
        
            2024年7月(16) 
- 
        
            2024年6月(14) 
- 
        
            2024年5月(13) 
- 
        
            2024年4月(9) 
- 
        
            2024年3月(17) 
- 
        
            2024年2月(17) 
- 
        
            2024年1月(11) 
- 
        
            2023年12月(17) 
- 
        
            2023年11月(15) 
- 
        
            2023年10月(22) 
- 
        
            2023年9月(18) 
- 
        
            2023年8月(8) 
- 
        
            2023年7月(7) 
- 
        
            2023年6月(3) 
- 
        
            2023年5月(3) 
- 
        
            2023年4月(6) 
- 
        
            2023年3月(9) 
- 
        
            2023年2月(9) 
- 
        
            2023年1月(11) 
- 
        
            2022年12月(17) 
- 
        
            2022年11月(9) 
- 
        
            2022年10月(9) 
- 
        
            2022年9月(9) 
- 
        
            2022年8月(7) 
- 
        
            2022年7月(6) 
- 
        
            2022年6月(6) 
- 
        
            2022年5月(5) 
- 
        
            2022年4月(5) 
- 
        
            2022年3月(9) 
- 
        
            2022年2月(13) 
- 
        
            2022年1月(12) 
- 
        
            2021年12月(9) 
- 
        
            2021年11月(2) 
- 
        
            2021年10月(7) 
- 
        
            2021年9月(6) 
- 
        
            2021年8月(17) 
- 
        
            2021年7月(6) 
- 
        
            2021年6月(3) 
- 
        
            2021年5月(5) 
- 
        
            2021年4月(8) 
- 
        
            2021年3月(4) 
- 
        
            2021年2月(10) 
- 
        
            2021年1月(10) 




