タックルベリー
2023.09.26
アジング・エギング釣果情報
いつもご覧いただきありがとうございます。加賀野々市店スタッフ渋谷です!
前回当店スタッフ木戸クンを連れてアジングに行きましたが、すっかりハマってしまったらしく、あれから一週間も経たないうちに再挑戦してきたらしいです!
ですがその日は風が強かったのでアタリがとりにくく苦戦を強いられ、数匹釣るのがやっとだったそうな…
ならば私が敵を討ちましょう!!
ということで先日の仕事終わりに私も再釣行してきました!
いざポイントに着くと…
ビュォオオオオオ!!
うわ風つよ…(苦笑)
風波がバシャバシャ立つくらいの向かい風…
なるほど彼はこれに心を折られたのか…(笑)
だがしかし、釣りキチ渋谷はこれくらいでは退きません!
ほら、先行者の方もアジ釣ってるし!!
ということでその方にご挨拶し、邪魔にならない距離を取って隣でやらせていただく事になりました。
今回は風が強く前回と同じ1gでは飛ばないので重さを1.5gに上げ、竿を使ってジグヘッドをさびきながらフォール速度をコントロールする方法でいきます。
リーダーを結んで釣り座に立つと思ったより風が強く、釣りはしにくいですが風の影響でベイトが岸によっていたおかげか活性は高いようで…

すぐ釣れました!
しかもちょっと良型!
その後も風と戦いつつ隣の方と釣りの話をさせていただきながら釣り続け、ぽつぽつとですが平均20cmほどのアジが釣れました!
日付を回ったあたりで風が収まってきたのでジグヘッドを1gに変更していつも通りのフワフワ系アクションをしてみたところ…

サイズアップ!
20後半サイズのアジGET!
このまま群れが変わって大型連発か!?
…に思えましたが風がやんだ影響か途端にアタリが遠のき沈黙の時間に…
隣の先行者さんも釣れなくなったので帰っちゃいました…
自分は粘りましたがその後状況は変わらず気づけば時刻は朝を迎えました…
このままではなんか腑に落ちないので車からエギングロッドを引っ張り出しアオリイカを狙ってみることに!
周辺のブレイクラインが絡むような位置をメインに探ってみると

サクっと1杯GET!
しつこくイカパンチをしてきた好奇心旺盛な子でしたが回収直前でしっかり抱きました!
そのまま打つ位置を変えて同様に探ってみると…

またHIT!今日はエギング絶好調かもしれません!(笑)
この子が当たってきたのは岸寄りのどシャローエリア!高活性な群れが小魚を追って入ってきているっぽいので同じ場所に再投入すると…
着水直後にギューン!!

2連発!しかも何にもアクションしてません(笑)
やはり浅場は高活性な個体が回遊で入ってきやすいようです!
いつもは魚ばかり追いかけている渋谷ですが今日は久しぶりにイカが楽しくて仕方ありません!
エギを交換せずともどんどん釣れます!
…というかムラムラチェリーがすごすぎるだけか…?(笑)
ということで夢中になってランガンしつつムラチェリ3号を投げ続け、最終的にイカは計8杯GET!
一番大きかったのはこの子だと思います

胴長ギリ20ないくらい!
9月のオカッパリとしては上出来じゃないでしょうか?
この子は小さい湾の入り口にあたる潮通しの良い場所を攻めたら一撃でした!

おまけでコウイカも釣れました!
掛けた瞬間めちゃ重かったので良型アオリ来た!と思ったんですけど…これはこれで良しとします(笑)
といった具合で終わってみればアジ15匹、イカ8杯の釣果!
非常に良い休日を過ごせたなと思います♪
持って帰ったアジは早速さばいて、軽く酢〆めにしお寿司にしてみました!

一回では食べきれない量なので残りの魚たちは冷凍することにしました!何にして食べるか楽しみです♪
エギングはこれからの時期さらに型が出るようになってきますし、アジも回遊が増えてきます!
どちらもテクニックが必要な釣りではありますが一度釣れればその面白さに病みつき間違いなし!食味も抜群なので是非この機会にTRYしてみてはいかがでしょうか?
また道具選びや釣り方などのアドバイスは当店スタッフまでお気軽にどうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆さまのご来店心よりお待ちしております!
加賀野々市店(Kaga Nonoichi)の新着記事
-
2025/04/30
GWセール開催中!!
-
2025/04/18
本日からGWセール開催!!
-
2025/04/15
金曜日からGWセール開催!!
-
2025/04/08
中古商品続々入荷!
-
2025/03/31
中古ロッド・リール入荷!
-
2025/03/24
まだまだ開催!買取25%キャンペーン開催
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(12)
-
2024年10月(12)
-
2024年9月(14)
-
2024年8月(18)
-
2024年7月(16)
-
2024年6月(14)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(9)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(17)
-
2024年1月(11)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(15)
-
2023年10月(22)
-
2023年9月(18)
-
2023年8月(8)
-
2023年7月(7)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(6)
-
2023年3月(9)
-
2023年2月(9)
-
2023年1月(11)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(9)
-
2022年10月(9)
-
2022年9月(9)
-
2022年8月(7)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(6)
-
2022年5月(5)
-
2022年4月(5)
-
2022年3月(9)
-
2022年2月(13)
-
2022年1月(12)
-
2021年12月(9)
-
2021年11月(2)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(6)
-
2021年8月(17)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(3)
-
2021年5月(5)
-
2021年4月(8)
-
2021年3月(4)
-
2021年2月(10)
-
2021年1月(10)