タックルベリー
2022.01.11
新年!明けました!長瀞!初釣り!トラウト!

スタッフ梅田です。
新年明けましておめでとうございます!本年もスタッフ一同宜しくお願い致します!
先日、スタッフ一同で当店から車で約40分!ウォーターパーク長瀞さんへ行って参りました。
今回の目的はちゃちゃっと初フィッシュのキャッチ(毎年バス狙いで6月くらいになるので笑)とアルバイトスタッフの人生初トラウトをキャッチする事!
3連休の中日だったので、とにかく人人人ッ!オープンちょい後に到着しましたが、既に6割くらいは埋まっている状態でした。皆さん朝強すぎ。
3人入れるスペースを見つけてとりあえず一安心。アルバイトスタッフを挟むように陣取り、トラブル対策も万全(※キャスト上手な子で一回もお祭りしませんでしたが!凄い!)。当日は水面が凍る程の寒気・・・・。日が昇って暖かくならないと難しいかな~っと思った矢先に・・・・!!!

まさかのアルバイトスタッフが1番乗り!!!終始黙々とやり取り笑。人生初フィッシュを動画に収めようと思っていたので、コチラは大慌て。かじかむ指でなんとかカメラを起動しギリギリ収めましたッ!!もっと慌ててくれよ!!でもオメデトウゴザイマス!!ヤッタネ!

実は前半不調だったスタッフK氏。この時期あるあるのライン凍結に悩まされておりました・・がッ!暖かくなってきてから怒涛の捲くり!放流の追い風もあり、オレ金スプーンで連続キャッチしておりました!流石でございます!

私もパームボールネクストでちょろちょろキャッチ。冷え込んだ時は、バイブでボトムですね♪パームボールネクスト初めて使いましたが、ラインがフックに絡む”エビ”になり難く使いやすかったですよ!長瀞あるあるの底のゴムにも掛かりにくく優秀バイブの称号をプレゼント致しました笑

お昼上がりでしたが、釣果はなかなか豊作♪普段はリリース派ですが、今回はみんなでお持ち帰り。
私とアルバイトで各7~8匹頂きました!
頂きましたが、8匹ってなかなかの量だぞ・・・。どうする私・・・・
次回、トラウト~調理編~に続く!!!!
かも・・・・?
熊谷店(Kumagaya)の新着記事
-
2025/05/13
船釣りデビューで甘鯛釣れたよ!
-
2025/05/10
ペピーノ、アベンタクローラーバゼル、フォーナインマイスターホワイトウルフ62UL-E等入荷。
-
2025/05/10
整理とかもせずに、そのままのお持ち込みで大丈夫ですヨ!釣具買取させてください!
-
2025/05/07
ティムコ:プロップペッパージュニア、スミス:ダンゴウオ 少量入荷。
-
2025/05/06
3Dラインスルートラウト,24ルビアスST/SF2000SS-P,フェンウィック:LH410,リクーゼ等入荷。
-
2025/05/03
ライアチャター、ウィッパー、マグナムバッド、エコーミノー、ラクトシャッド等入荷。
月別バックナンバー
-
2024年12月(27)
-
2024年11月(23)
-
2024年10月(25)
-
2024年9月(25)
-
2024年8月(26)
-
2024年7月(27)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(14)
-
2024年4月(18)
-
2024年3月(15)
-
2024年2月(18)
-
2024年1月(9)
-
2023年12月(23)
-
2023年11月(21)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(13)
-
2023年8月(26)
-
2023年7月(22)
-
2023年6月(27)
-
2023年5月(26)
-
2023年4月(42)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(6)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(11)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(3)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(3)
-
2022年5月(2)
-
2022年4月(8)
-
2022年1月(6)
-
2021年12月(11)
-
2021年11月(1)
-
2021年10月(2)
-
2021年9月(7)
-
2021年8月(3)
-
2021年4月(4)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(1)
-
2021年1月(1)