イワナセンターへ!!! – 熊谷店(Kumagaya)

2023.03.11

イワナセンターへ!!!

熊谷店 依田です

群馬県沼田市にある 管理釣り場”日本イワナセンター”へ行って参りました

とても森々山々している所にありました。大自然ッ!

受付を済ませ出ると、1号池の大量の魚が目に飛び込んできやがった!!!

しょっぱなは1号池でいきます

透明な水に水深1m以下の浅い池なので 魚の反応が見れて楽しゅうございます

30分経過ッ! 釣れないので2号池へ行きます

ここではシャインライドでぴょんぴょんさせます  

1投目から中々に好感触!魚の反応が良いです

その後もバレたりし終始惜しい展開です

30分経過ッ! 釣れないので0号第2エリアへ行きます

ここはとても広いエリアで底も深めですので遠投できます

その後もルアーをころころ変えながら多方面に投げていきます

魚口密度のわりにあまり当たりません・・・

30分経過ッ! 釣れないのでお昼休憩へ行きます

休憩後は8号池で釣ります

8号池に来るまでの道
8号池の上には木が生い茂っており、大量のルアーが引っ掛かっています

私はキャストが下手なので、投げたルアーはいつも高弾道で放物線をえがいてしまいます

木に引っ掛けないかビビリながらの第1投目

追っかけてくる魚も結構いて反応は良きです。追っかけられてる時に巻くスピードを早くしたり遅くしたり、そのまま一定にしたりと色々試しましたが どの魚もルアーに追いつく寸前で逃げてしまいます・・・

続いて9号池へ行きます

8号池の奥の急な坂を登ると9号池があります

強力な助っ人に色々教わります

ここではパニクラがかなり釣れるとの事なのでパニクラを使っていきます

DRタイプでカラーはタッキーブラウン

第一投目からいきなり釣れました↑↑↑↑↑↑↑↑

サイズは小さめですがお元気です

その後も 先程までが嘘だったかのように何匹も釣れました

頃合をみて様々なルアーに変更しました。全体的に反応は良いですがパニクラが圧倒的でした。

中々いいサイズです

9号池で15匹釣れました!

またチャレンジしたいです。

see you next time!

熊谷店からのお知らせ

熊谷店にナマズコーナー設置しました!

暖かくなってまいりました。

ナマズのシーズン到来です。

水温が高い時期のナマズ釣りはトップがオススメ!!!

ナマズは夜行性ですので夕方から夜にかけての時間帯が釣れやすい!

雨が降ると産卵のために現れますので、雨が降った翌日なんか狙い目です。

是非とも店頭でお買い求め下さい!

熊谷店(Kumagaya)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。