タックルベリー
2022.12.01
キャスト練習&修行&餃子 IN 宇都宮
スタッフ山田です!
スタッフ梅田サンの後半編が非っ常~~に気になっているのですが、先にブログ更新させていただきますね、楽しみにしている方、しばらくお待ちください!
先日栃木県宇都宮市にあるフィッシングパークアルクスポンド宇都宮さんへ行ってきました☆

11時頃到着で平日にもかかわらず20名程先客がいて賑わっています!

今回山田が密かに期待してた事がありまして…こちらにはヴァルケインプロスタッフの赤羽根さんがいらっしゃるそうで!!
会えたらどうしよう、お話してみたい!願わくば写真など・・・と1人盛り上がってましたが・・・・
いました!いらっしゃいました!!普通に働いていらっしゃいましたっ!
ヤマダ「わぁ~~・・・( *^^* )♡じっ・・・」
チキンなヤマダはなんのリアクションもせず赤羽根さんの働きっぷりを目に焼き付けておりました。(意外と小心者です、ハイ。)
そわそわした気持ちで釣りを始めます!

1キャスト目でいきなりヒットです!!

30分後に放流が始まりました。なんと、赤羽根プロ自らトラックを運転し、ポンド全体を回って放流しています。
うぉーーー!!絶対に赤羽根放流(呼び捨てすな)を釣るんだっ!苦手なスプーンを使って放流狩りに挑戦です!

クランクも織り交ぜ、なかなかの数が釣れました♪
しかしその後バラシ地獄が待っていました‥…。
釣れん!釣れんのだ!放流効果が切れ、1時間程我を失い、レンジも見失いました。

お腹空いた・・・・ごふぁんでも食べに行こう。
宇都宮と言えば餃子です!

ご機嫌になり戻るとさっきよりお客さんが増えている!混んでいる!オヨヨ?フライマンの隣に入れてもらい仕切り直しです!
地元の常連さんでしょうか、おじさま達が栃木なまりでお話しています。「今日は食いが浅ぇ!」ヤマダ、大いに賛同です。心の中で思いっきりうなずいてました。そうなんです、バイトはたくさんあるのにいつもと同じ感覚で寄せるとバレまくるんです!魚の抵抗もとてつもなく激しい!乗らないっ!悔しいっ!
しかし、諦めませんっ、実はっ☆ナイターに期待してるんですっ☆

こちらのポンドはとても広くフルキャストしても対岸まで届きませんので気持ちよく思いっきりキャストできます(^^)/
“ビュンビュンっ!ビュンビュンっ!!!”
竿のしなり音が暗闇に響き渡り、ヤマダの筋肉の筋がおかしくなってきました。釣れたりバレたりの繰り返し‥‥
心が無になってきた。時間の感覚がわかりません。精神統一も間近です。おまけにめちゃめちゃ寒い・・・・・
最後に1匹釣りたいYO・・・・
もうこれで終わりにしようとしたキャストで掛かりました!超絶慎重に寄せていきます・・・頼むッ!釣れてくれッ!!

ありがとぅ~~♪
修行終わりました(´;ω;`)バラした数が多くヘコみました。ちなみにフックは問題ないんです。要は腕ですね。魚の状態に合わせた寄せ方、アワセのアジャストが出来てなかったのです。感覚的な問題なので難しいですね。
刺さりが浅いのならフックのサイズ、ゲイプ幅までこだわるべきだったのです。でも正直…‥‥そこまでやってらんないっ♡(⇦やれや)
次々と課題が出来て釣りってホント飽きないですね!(^^)!

さてさて、次はどこに行こうかな?ヤマダのエリア紀行はまだまだ続く‥☆
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さん、体調気をつけて下さいね😊
熊谷店(Kumagaya)の新着記事
-
2025/07/16
へらエサ おすすめブレンド紹介①
-
2025/07/14
精進湖 日研北本市部例会
-
2025/07/13
ウッサXSラトルイン、モカDR2フックSS、ドリフトスピン27 0.7g、ボトムにょろ37S、BQオタマ、ホワイトウルフ62UL-TRZ
-
2025/07/10
ウッサXSノンラトル、マイクロシケイダー、ハリネズミ、豆バッツ等入荷。
-
2025/07/07
へら鮒釣り in間瀬湖一力荘ボート
-
2025/06/30
転ニョロ、ロビンブレード、やわらかデングリガエル、ナジークローラー、ドリフトスピン2.0g、キリンジ90等入荷。
月別バックナンバー
-
2024年12月(27)
-
2024年11月(23)
-
2024年10月(25)
-
2024年9月(25)
-
2024年8月(26)
-
2024年7月(27)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(14)
-
2024年4月(18)
-
2024年3月(15)
-
2024年2月(18)
-
2024年1月(9)
-
2023年12月(23)
-
2023年11月(21)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(13)
-
2023年8月(26)
-
2023年7月(22)
-
2023年6月(27)
-
2023年5月(26)
-
2023年4月(42)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(6)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(11)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(3)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(3)
-
2022年5月(2)
-
2022年4月(8)
-
2022年1月(6)
-
2021年12月(11)
-
2021年11月(1)
-
2021年10月(2)
-
2021年9月(7)
-
2021年8月(3)
-
2021年4月(4)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(1)
-
2021年1月(1)