タックルベリー
2019.08.30
チビTOP祭り

スタッフ梅田です。
連日のカヌー釣行で最近腰の調子が良くない…。原因は間違いなくバッテリーですね。リチウムバッテリーが早く普及して、お安くなってくれるのを祈っております。
そんな腰を労わって、今回は小規模フィールドへ。エレキが無いだけで準備がらくチン♪腰もご機嫌♪小バスが多いフィールドなので、今回は小型TOP中心で遊んできました。

小バスのハングリー精神?好奇心?は素晴らしいですね。
ガンガン喰ってきます!
しかし意外とグルメで、高速ドッグウォーク以外の動きだと反応イマイチ。クリアな水質の為か、じっくり見せちゃうとダメな感じでした。小バスのクセに意外と見てる。

だいたい20本くらい釣れました!サイズはず~~~っとこんなんばっかでしたが、バイト丸見えのTOPで釣れると不思議と満足。チビの方が派手なバイトするので、見てて楽しいです笑
そろそろ終りかな~っと思っていると…

雷魚登場!小バス用タックルだったので、ヒヤヒヤでした。無事にキャッチできて良かったぁ。

夏はもちろん!秋にかけてもまだまだ楽しめるのがちびTOP!サイズは選べませんが、数釣れます。またドピーカンのお昼やワームでも厳しいハイプレッシャーフィールドでも、コロッと釣れちゃう不思議な力がちびTOPにはあります!
実はまだトップで釣った事がない…。ちょっとワームの釣りに飽きてきた…。新しい釣りの引き出しを増やしたい…。そんな貴方にちびTOPがオススメです♪当店でも揃えておりますので、ぜひお試し下さい!
熊谷店(Kumagaya)の新着記事
-
2025/08/15
新品ソルトジグ大量入荷!!!
-
2025/08/12
三名湖 日研北本市部例会
-
2025/08/11
OSP新品商品大量入荷しました!!
-
2025/08/10
暑くてもエリア!!
-
2025/08/07
ムカイ:ポゴリリーサー,エバーグリーン:JXJミノー,フィッシュアロー:フラッシュJ3,ノットアシスト2.0やポッシュなど
-
2025/08/03
へら鮒釣り in中の淵
月別バックナンバー
-
2024年12月(27)
-
2024年11月(23)
-
2024年10月(25)
-
2024年9月(25)
-
2024年8月(26)
-
2024年7月(27)
-
2024年6月(19)
-
2024年5月(14)
-
2024年4月(18)
-
2024年3月(15)
-
2024年2月(18)
-
2024年1月(9)
-
2023年12月(23)
-
2023年11月(21)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(13)
-
2023年8月(26)
-
2023年7月(22)
-
2023年6月(27)
-
2023年5月(26)
-
2023年4月(42)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(6)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(11)
-
2022年11月(7)
-
2022年10月(3)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(4)
-
2022年6月(3)
-
2022年5月(2)
-
2022年4月(8)
-
2022年1月(6)
-
2021年12月(11)
-
2021年11月(1)
-
2021年10月(2)
-
2021年9月(7)
-
2021年8月(3)
-
2021年4月(4)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(1)
-
2021年1月(1)