タックルベリー
2024.12.20
【スタッフ釣果】花山湖ワカサギ、本格シーズンインの予感
こんにちは♨
タックルベリー盛岡南店のサトウです。
今期4回目の花山湖ワカサギドーム船へと行ってきました。
前回までは水温低下によるターンオーバーの最中で
釣果が安定していませんでしたが、
冷え込みの強い日が続いていたのでだいぶ進行しただろうと
期待して実釣開始!
水質は3週間前より綺麗になっていました。
そして魚探の反応ではそれほど濃い魚影ではないけど
ボトムにしっかりとワカサギが居る様子。
これはやっぱりターンオーバーが終わっているっぽい・・・!!
そして準備が終わり仕掛けを投入する頃には
続々と群れが入って来ます!

ボトムには常に反応あり。そして少し浮いた水深10m~15mの間に
濃い群れが続々とやってきます。
食い気も上々!


今回はありあわせのタックルで電動2丁に初挑戦。
左右で仕掛けを変えて反応の良い方を見つけたり、
群れの中で特に反応の良い魚を早く見つけるのに効率的ですね。
ちなみに今回仕掛けは、朝方は夜光留め。
食い気が立ってきたら赤留めに軍配が上がりました。

アタリが止まらないので、トイレにもろくに行かず
お昼ご飯も食べず集中して釣り続けます。
途中ライントラブルにも泣かされましたが、終了時には
カウンターで301匹!この時点で自己記録更新ですが、
かなり押し忘れたと思うので、家に帰って再び数え直すと・・・

どうやったら180回以上も押し忘れるんだって感じですが、
大幅に記録更新でした。
ちなみにお隣の座席の方は500匹以上、
他の船では700越えの方もいたようで・・・
小型ワカサギを掛ける技術や手返しで差が出るんでしょうね。
まだまだスキルアップを目指していきます!
以上スタッフサトウがお送りしました♨

盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事
-
2025/04/29
【入荷情報】遂に登場、エメラルダスGS&エギドロッパーFタイプ
-
2025/04/28
【入荷情報】カゲロウ100F&ウォーターランドノブ!
-
2025/04/25
毎月25日は買取25%UP+GWセール増割会員様上乗せ値引きは今日から!!
-
2025/04/23
【入荷情報】NEW炎月テンヤマダイ🔥
-
2025/04/22
【入荷情報】”チタン形状記憶合金スナップ&スナップ”←つよそう
-
2025/04/21
【スタッフ釣果】お茶濁しランドロック
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(15)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(16)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(20)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(16)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(25)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(23)
-
2023年9月(23)
-
2023年8月(25)
-
2023年7月(30)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(39)
-
2023年4月(26)
-
2023年3月(35)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(34)
-
2022年12月(34)
-
2022年11月(35)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(36)
-
2022年8月(44)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(37)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(42)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(36)
-
2021年12月(31)
-
2021年11月(32)
-
2021年10月(31)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(25)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(25)
-
2021年4月(29)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(27)