タックルベリー
2024.05.23
【入荷情報】続・ハイシーズンのようです
こんにちは♨
タックルベリー盛岡南店のサトウです。
岩手の渓流が解禁してもうすぐ3ヶ月。
場所によっては田植えの濁りも落ち着いて来て
いよいよ本格シーズンですね!
相変わらず渓流に通いまくっていますが、
最近はサイズを狙って本流域に通っています。
ライバルも多いのでプレッシャーもかかっていますが、
丁寧にコースを刻んで通していくと・・・


本流らしいむちっとしたヤマメ!
スプーンが流れを横切っているうちからコンコンアタってくる
ヤル気のあるヤマメでした。


こちらはミノーのアップで。
ミノーの回りをデンプシーロールするがごとく
ビュンビュン追いかけて来るのが見えるのは
ヤマメ釣りの醍醐味ですね。
そして特別ゲスト!?

50UPのニジマス・・・!
どこからやってきたんでしょうか、
意外なゲストとのパワーファイトを楽しませてもらいました。
日も長くなったので夕方まで粘っていると
川虫の一斉羽化、スーパーハッチに遭遇!!
そこらじゅうでライズしまくっているのに
ミノーには無反応。
こんな時は・・・

スピナーをアップで巻いて来ると一撃!
流下昆虫に狂っている時はスピナーが強いですね。

スミスのAR-Sは着水から
ブレードが即回転し始めるので貴重なタイミングを逃しません!
という事で源流も本流中流域もいいシーズンになりました。
今年もクマが出まくっているようですので
対策バッチリで、できれば複数人で釣行しましょう。
以上スタッフサトウがお送りしました!
盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事
-
2025/04/29
【入荷情報】遂に登場、エメラルダスGS&エギドロッパーFタイプ
-
2025/04/28
【入荷情報】カゲロウ100F&ウォーターランドノブ!
-
2025/04/25
毎月25日は買取25%UP+GWセール増割会員様上乗せ値引きは今日から!!
-
2025/04/23
【入荷情報】NEW炎月テンヤマダイ🔥
-
2025/04/22
【入荷情報】”チタン形状記憶合金スナップ&スナップ”←つよそう
-
2025/04/21
【スタッフ釣果】お茶濁しランドロック
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(15)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(16)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(20)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(16)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(25)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(23)
-
2023年9月(23)
-
2023年8月(25)
-
2023年7月(30)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(39)
-
2023年4月(26)
-
2023年3月(35)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(34)
-
2022年12月(34)
-
2022年11月(35)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(36)
-
2022年8月(44)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(37)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(42)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(36)
-
2021年12月(31)
-
2021年11月(32)
-
2021年10月(31)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(25)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(25)
-
2021年4月(29)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(27)