【スタッフ釣果】クロソイリベンジマッチ!~後編~ – 盛岡南店(Morioka Minami)

2022.12.16

【スタッフ釣果】クロソイリベンジマッチ!~後編~

こんにちは!
タックルベリー盛岡南店スタッフ佐藤です。

前回の投稿の続きです!
いきなり40UPのクロソイで
幸先良すぎるスタートを切ったナイトロック。
興奮して震える手でワームとリーダーを交換し
再びキャスト開始!!

リグはウェイテッドフック2.7gに
ワームはすっかりお気に入りのカタナギ

岸壁のキワと並行にキャストし
カーブフォールで落とし込んでやると、
ズゴン!と硬い感触のバイト!
堤防のエグレに向かって突っ込もうとするのを
これまたゴリ巻きで浮かせてぶっこ抜き。

最初の魚ですっかりサイズ感が狂ってしまい
30cmチョイくらいだと思ったら38cm!
堤防なら十分イイサイズで嬉しいのですが
もっとデカいのが釣りたい!と欲が出てきてしまいました。

別のワームも使ってみたくなったので何か無いか
バッグを漁ると出てきたのはエコギアのパワースクイッド
それもツツイカ風にエンペラをカットしたやつ。

ヤリイカの季節だしこれだ!
という事で1.8gのテキサスリグで
テトラ帯の方に向かってキャスト。
キワをゆったり引いて、たまにジャークを入れて
逃げるイカを演出・・・。

何度か試していると、

ドッ

という鈍い感触でハンドルを巻く手が止められます!
ワームのボリューム的にちゃんと口にワームが
入りきっている確証が得られませんが、
少し送り込んでから一か八かフッキング!

しっかり乗りましたがやっぱり際どい場所。
無我夢中で巻き、水面まで浮かせてネットイン!

また出たクロソイ40UP!!!
ボートや磯ならともかく、堤防で一日に40UP二本は
出来過ぎです。今年の運をすっかり使い切った感。
寒い夜でしたが一人夜の漁港で大興奮でした!

その後は20~30cmくらいを3匹ほど釣って納竿。
正味3時間ほどの釣行でしたが満足すぎる釣果でした。

最近多用しているエクリプスカタナギ
クロソイに良~く効きます!
微波動を生むテールと素材感が良い仕事をしてくれますよ。
様々なリグとも相性良いのでオススメです!

という事でクロソイリベンジ編でした。
夢の堤防50UP目指してまだまだ挑戦します!
以上スタッフ佐藤がお送りしました!

盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。