タックルベリー
2022.12.11
【スタッフ釣果】イカの後のクロソイ一発勝負!
こんにちは!
タックルベリー盛岡南店スタッフ佐藤です。
昨日はイカメタル釣果をお届けしましたが、
船から降りた後堤防で少しだけクロソイを狙いました。
今回は前から気になっていたワーム、
エクリプスの新製品カタナギのみで勝負!
カラーはソリッドホワイト一択です。

2.6gシンカーのテキサスリグをキャスト!
着水してすぐ巻き始め、表層をフワ~っと通すと
一投目から、
ゴゴン!!
一瞬食ったけど吐き出され、しかしかなりヤル気が
ありそうなバイトなので少し通すコースを変えて2投目・・・
ドフッ!!!
今度こそもろたで!!とフッキング!
なかなかの重量感、しかし水面まで浮かせてしまえば
こっちのもの・・・
バシャバシャ暴れる水しぶき的にも良い型の予感!
しかし油断した隙に猛ダッシュを食らい、
ヤバイ!と耐えているうちにブチッ・・・
ええ~・・・
リーダーはフロロ16ポンド。
根やブロックで擦ったというより、
ワームを丸のみされて歯で擦り切れたような感じでした。
間違いなくここ1年、いや2年でも
陸っぱりクロソイでは一番のサイズっぽかったのでガックシ。
しかし悔しいと同時に闘志がメラメラ湧いてきます。
再びカタナギをセットし魚を探していくと、
足元でゴン!という感触と共に月明かりに
ボヤっと浮かぶ真っ白いワームのシルエットが消える!!
一気に浮かせてネットイン!


さっきバラした魚よりは小さくなりましたが
それでもいいクロソイ!
ちょうど縦が40cmのネットの枠と同じくらいでした。

その後は25~30cmくらいを2匹追加した所で
眠気もMAXだったので納竿。
カタナギはクロソイに大人気でした。

バラシもあったけど燃えるナイトロックでした。
またリベンジしてきます!
今回使用したカタナギは各色取り揃えていますので
是非使ってみて下さい!
モチっとした素材で鈎持ちの良さと食い込みの良さの
バランスがイイ感じですよ。

以上スタッフ佐藤がお送りしました!
盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事
-
2025/05/09
[スタッフ釣果】男鹿半島アジ調査
-
2025/05/07
【入荷情報】トラウト盛期目前!王道ルアー追加補充
-
2025/05/05
【もうすぐ終了】新品釣り具が安い!GWセールは6日まで
-
2025/04/29
【入荷情報】遂に登場、エメラルダスGS&エギドロッパーFタイプ
-
2025/04/28
【入荷情報】カゲロウ100F&ウォーターランドノブ!
-
2025/04/25
毎月25日は買取25%UP+GWセール増割会員様上乗せ値引きは今日から!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(15)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(16)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(20)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(16)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(25)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(23)
-
2023年9月(23)
-
2023年8月(25)
-
2023年7月(30)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(39)
-
2023年4月(26)
-
2023年3月(35)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(34)
-
2022年12月(34)
-
2022年11月(35)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(36)
-
2022年8月(44)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(37)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(42)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(36)
-
2021年12月(31)
-
2021年11月(32)
-
2021年10月(31)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(25)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(25)
-
2021年4月(29)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(27)