タックルベリー
2022.08.07
【スタッフ釣果】激渋!スルメイカ
こんにちは。盛岡南店のタカギです。
先日のお休みに2回目のスルメイカ釣行に行ってきました!!
今回のメンツはBB花巻店の藤原店長、秋田店の郷野君、私のタックルベリースタッフ3人と釣り仲間の計7人です。
お世話になったのは『釜石・小白浜漁港の健勝丸』さん。
くしくも低気圧で海は時化。
午後になっても波が2mと微妙な感じの中、なんとか出船!!!

湾のギリギリ入り口まで行って早速釣行開始!
灯りを付ける前に釣り仲間のMさんに始めの1パイが。
その後直ぐに私にも!!
幸先良い~って思ってたらそこから修業が始まります(笑
イカのムレが薄い中ポツポツ拾い釣り。
潮の流れもおかしい為、始めはTGメタルスッテ30号におっぱいスッテを使用。
途中切り替えてナマラジグにカンナを付けた自作ジグで。
けど何だかしっくりせずメタルスッテに結局交換。


深さ約78mでの釣行で、潮が2枚潮で最初はオマツリ連発。
徐々に緩んできましたが最後まで重いメタルで通しました。
ヒットレンジは底から10m以内。まれに40m付近で当たる事もありましたけど続かず…。

最終的に竿頭はMさんの26ハイ。
私は17ハイでした。
レッドヘッドピンクのおっぱいスッテで数を伸ばしましたけど、見切られる事もあったので、ドロッパーのカラーチェンジは頻繁にした方が良いかもです。

ヤマシタの「おっぱいスッテ」バッチリあります。
今回は激渋で釣り方を色々模索しながらの釣行でした。
アタリも小さくて抜けも多く難しかったです。
次回は良い日に釣行出来ますよ~に!!
藤原店長と郷野君の釣果はBB花巻店と秋田店のブログでお楽しみ下さい(笑
以上盛岡南店のタカギがお送りしました!!!
盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事
-
2025/05/15
新品商品続々入荷~
-
2025/05/10
【入荷情報】”世界に通用する”アジングワーム!?
-
2025/05/09
[スタッフ釣果】男鹿半島アジ調査
-
2025/05/07
【入荷情報】トラウト盛期目前!王道ルアー追加補充
-
2025/05/05
【もうすぐ終了】新品釣り具が安い!GWセールは6日まで
-
2025/04/29
【入荷情報】遂に登場、エメラルダスGS&エギドロッパーFタイプ
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(15)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(16)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(20)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(16)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(25)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(23)
-
2023年9月(23)
-
2023年8月(25)
-
2023年7月(30)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(39)
-
2023年4月(26)
-
2023年3月(35)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(34)
-
2022年12月(34)
-
2022年11月(35)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(36)
-
2022年8月(44)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(37)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(42)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(36)
-
2021年12月(31)
-
2021年11月(32)
-
2021年10月(31)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(25)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(25)
-
2021年4月(29)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(27)