タックルベリー
2021.05.09
マイソイ
ご覧頂きありがとうございます!
盛岡南店、メバラブ高橋です(嬉´Д`嬉)
三陸沿岸でヤリイカの目撃情報多数!!
という事でイカを喰らいたいから釣ってこいや、と下からのパワハラ(?)でターゲットが決定😞
夕まづめ~ナイトゲームの予定で海へと出発~
いざ漁港についてみると水面にはちゃいちーぐーふーがわんさかわんさか( ゚Д゚)
えー、もうそんな水温なの??
とりあえず海中の状況をチェックしながらキャストするも案の定反応はナシ。
やはり勝負は暗くなってからのようだ・・・。
辺りが薄暗くなり常夜灯に明かりが点き始めたくらいからメバルやタナゴの姿が見え始めます(*‘∀‘)
だが明らかに様子がおかしい・・・スレている!!
それでもボトム付近をネチネチやっていると

オウゴンくんがこんにちは(‘ω’)
やはりガルプは強しですね。
引き続きボトムを探ると

このポイントではお初の茶メバルくん(*‘∀‘)
サイズは小さめですが珍しいやつが釣れると嬉しいですね♪
肝心のイカはというと、30cm程の大きさのやつが10~20匹くらいの群れで泳いでいるのをただ眺めて終わりました🙄
ちなみにエギは何回か投げています。
その後仕事終わりの宮古店くぼた氏を強制連行し釜石まで南下。
クロソイばっか釣れるらしいポイントの調査です。
なかなか反応がなく苦戦しましたが

ここでもガルプでなんとか一本🤩
風よけのために小移動した先では

マイクロクロソイ、略してマイソイげっとです(笑)
そ、それにしてもよく食ったな(;・∀・)
こんなサイズがポコポコ、むしろこんなサイズしか釣れませんでしたが、一時三陸からクロソイが消えたという噂もあった中でのこのサイズなので、数年後に期待の持てる釣果だったと思います(前向き)
次回の釣行は渓流へ行こうかジグシャクリ隊の活動を開始しようか・・・
以上、メバラブがお届けしました(o`з’*)
盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事
-
2025/04/29
【入荷情報】遂に登場、エメラルダスGS&エギドロッパーFタイプ
-
2025/04/28
【入荷情報】カゲロウ100F&ウォーターランドノブ!
-
2025/04/25
毎月25日は買取25%UP+GWセール増割会員様上乗せ値引きは今日から!!
-
2025/04/23
【入荷情報】NEW炎月テンヤマダイ🔥
-
2025/04/22
【入荷情報】”チタン形状記憶合金スナップ&スナップ”←つよそう
-
2025/04/21
【スタッフ釣果】お茶濁しランドロック
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(15)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(16)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(20)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(16)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(25)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(23)
-
2023年9月(23)
-
2023年8月(25)
-
2023年7月(30)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(39)
-
2023年4月(26)
-
2023年3月(35)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(34)
-
2022年12月(34)
-
2022年11月(35)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(36)
-
2022年8月(44)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(37)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(42)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(36)
-
2021年12月(31)
-
2021年11月(32)
-
2021年10月(31)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(25)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(25)
-
2021年4月(29)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(27)