タックルベリー
2019.11.09
宮城リベンジリベンジリベ…?
ご覧頂きありがとうございます!
盛岡南店、カサゴ倶楽部の高橋です(嬉´Д`嬉)
宮城への出張ついでに休み被りのスタッフ細野を
連行し、宮城の海へリベンジ釣行!
もう何度目のリベンジなんですかね(笑)
車を走らせる事2時間(うち1時間は助手席w)、
石巻のとある漁港へと到着(´-`)
去年の同時期に20cmちょいのアジが釣れた場所
らしく、大きな期待を持って臨んだのですが・・・
当日まさかの強風(°A°`)
風速が4~5mと、ライトゲームをやるには
ちょっと強めな風。
とりあえずやってみようかと3gのマキッパから
スタート(*゚▽゚)ノ
だがやはり風には敵わないようで、着底が取れずに
根掛かりからのロスト・・・痛い・・・
次はボトムを取りましょうと3.5gのジグヘッドに
カサゴ倶楽部のガブリカーリーを装着。
今イチオシのワームだから貰ったぜとか思ってたら
回収したワームの脇腹とテールが紛失( ゚皿゚)
ま~だアイツおんのか!!
ここで奥の手、レインの根魚フラットを発動。
ボトムを小突くと根の者のようなアタリが!
やっときた!!

根・・・の物・・・?(笑)
まぁある意味では根の物なのかも(^^;)
結構デカく見えますが30cmありまへん(泣)
気を取り直してキャストすると、立て続けに
根のものっぽいアタリ。来たか?

おわかりいただけただろうか。
背後にひょうきん者がハッキリと写ってますね(笑)
どこかで見かけたらイジリ倒してやって下さい。
良い味出します。(笑)
話を戻すと釣れたのはベッコウちゃん♪
お久しぶりですね(。-∀-)
これもデカく見えますが、30cm弱という魔法w
常夜灯がかなり明るかったので某スタッフの
真似をして自撮りしてみました(笑)
このあとは特に事件も起きず朝まずめを迎える
訳ですが、そのお話はまた今度(o´艸`)
盛岡南店でした(o`з’*)
盛岡南店(Morioka Minami)の新着記事
-
2025/04/29
【入荷情報】遂に登場、エメラルダスGS&エギドロッパーFタイプ
-
2025/04/28
【入荷情報】カゲロウ100F&ウォーターランドノブ!
-
2025/04/25
毎月25日は買取25%UP+GWセール増割会員様上乗せ値引きは今日から!!
-
2025/04/23
【入荷情報】NEW炎月テンヤマダイ🔥
-
2025/04/22
【入荷情報】”チタン形状記憶合金スナップ&スナップ”←つよそう
-
2025/04/21
【スタッフ釣果】お茶濁しランドロック
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(15)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(16)
-
2024年5月(13)
-
2024年4月(20)
-
2024年3月(17)
-
2024年2月(16)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(25)
-
2023年11月(22)
-
2023年10月(23)
-
2023年9月(23)
-
2023年8月(25)
-
2023年7月(30)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(39)
-
2023年4月(26)
-
2023年3月(35)
-
2023年2月(27)
-
2023年1月(34)
-
2022年12月(34)
-
2022年11月(35)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(36)
-
2022年8月(44)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(37)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(42)
-
2022年2月(29)
-
2022年1月(36)
-
2021年12月(31)
-
2021年11月(32)
-
2021年10月(31)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(25)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(25)
-
2021年4月(29)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(27)