タックルベリー
2022.12.08
五三川釣行にいってきました
いつも尾張瀬戸店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。スタッフの吉田です。
一気に気温が下がって冬らしくなってきましたね。急激な気温の変化で体調を崩さないよう、体に気を付けて釣りを楽しみましょう!
さて本題ですが、先日五三川に行ってきました。
かなり減水しており、魚の居場所が限られている状況でした。比較的水深のある場所にアングラーが集結しており、いい場所にはなかなか入れません。
午前中はノーバイト、バスからの反応を得ることが出来ませんでした…
午後からは混雑を避けて、下流域にエントリー。
ソウルシャッドで杭やリップラップの周辺を探っていきます。それでもなかなかバスからの反応は得られず、気分転換に川の真ん中に向けてキャストしました。
ボトムノックしながら巻いてくると、にゅっとティップが入ります。枝でも引っ掛けたかと思いましたが、一応きいてみると横に動いています。どうせフナのスレだろうと期待せずに雑に寄せてくると、姿を現したのはなんとバスでした。しかもリアフック一本掛かり。足場が高かったので苦戦しましたが、なんとかキャッチしました。


40㎝ちょうどの綺麗なバスでした。
その後はピックアップ寸前のバイトが2回ありましたが、どちらも掛からず…
コイのスレ掛かりで腕が疲れたところで撤収。
晩秋~冬のド定番、ソウルシャッドが貴重な一匹を連れてきてくれました。
皆様のタックルボックスにも、お一ついかがでしょうか?
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
また次回のブログでお会いしましょう。
尾張瀬戸店(Owari Seto)の新着記事
-
2025/04/15
尾張瀬戸店☆GWセール開催のご案内☆
-
2025/04/04
新品バスルアー入荷情報☆
-
2025/03/29
スクイッドマニア取り扱い開始&入荷のご案内☆
-
2025/03/19
☆新品☆人気エリアトラウトロッド入荷
-
2025/03/15
25カルディア入荷&買取アップキャンペーンのご案内
-
2025/02/22
ナレージ50 入荷のご案内!
月別バックナンバー
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(5)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(3)
-
2024年6月(2)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(13)
-
2024年2月(1)
-
2024年1月(1)
-
2023年12月(6)
-
2023年11月(6)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(9)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(10)
-
2023年5月(5)
-
2023年4月(1)
-
2023年3月(6)
-
2023年2月(2)