タックルベリー
2024.09.17
久々夕マズメ!!!
タックルベリー富山店のブログをご覧いただきありがとうございます。富山店スタッフ酒井です!! 先週の金曜の釣果になりますが釣果報告したいと思います!!
普段は基本的に日をまたいでから朝マズメまでの時間帯に釣りに行くのですが今回は日をまたぐまでの釣行になります。と言っても夕マズメから2時間ほどの釣行なんですけどね……
当日は夕マズメにカマスが入ってきており時間的には短かったものの20分程で約50匹とまぁまぁの数が釣れました。サイズも上がってきており平均25cm弱とたまに30㎝も釣れ良くなってきていると思います。
カマスのアタリも無くなりジグに変更。日が沈み切る前にサバ1匹確保その後は続かず家に合っていた中途半端なキビナゴを使い切ろうとタチウオ狙いに変更。残機6匹で1匹釣れればいいだろうとあまり期待せずに開始。
すると2投目でアタリが!!アタると思ってなくフッキングが遅れ針には掛からず残機2匹になった時またアタリが!!今回はちゃんとフッキングし針に掛かりました!!
しかし気は抜けません。ここ最近私イカにしろ青物にしろ巨カマスにしろバラしまくりです。自分でもびっくりするほどバラしています。
まぁ問題なく釣りあげれたんですけど(笑)
その後アタリ無く40分程経ち沖の方で軽いボイルが!!
すぐにミノーに変更!!気の迷いかなぜかエギングロッドで(笑)
しかしミノー反応無くバイブレーションに変更。着水と同時に早巻きで1投でアタリが!!すかさずフッキングし乗りました!!
エギングロッドがしなります!!ドラグが出まくります!!
思い切り食ってきてくれたので外れる心配はなさそうなので少し余裕ぶって魚が何か考えます。シーバスか?青物か?最近ボラも飛んでいるのでボラの可能性も?と思いながら引きを楽しんで魚種の選択肢も絞っていき色々と楽しみ上がってきたのは50弱の黒鯛でした!!まぁ何となく予想はしていましたけど…
今の時期の黒鯛は食べるのであれば微妙かな…引きは楽しいんですかでね…


黒鯛を釣って満足したところで釣り終了です。この後釣れる気もしなかったので(朝まで待つのもめんどいし…)
全て夕飯になったわけですがいつも通り美味しく頂きました。(黒鯛以外は)
何にしても何か引っかかる味なんですよね どうしても
最終的には食べきりましたよ ちゃんと
今後青物も増え,アオリも大きくなりさらに楽しい時期になりますので新しい釣りをされたい方,釣りを始めたいという方是非この機会に始めてみてはどうでしょうか?
夕飯も豪華になりますし…
明日は日曜日に行った釣果を上げたいと思いますのでお楽しみください!!
気になる事や聞きたいことがあれば店頭にてお声がけ下さい。
本日も皆様のご来店お待ちしております。
富山店(Toyama)の新着記事
-
2025/05/01
コイケシリーズ入荷致しました!!
-
2025/04/29
久々更新・釣果情報!!
-
2025/04/26
GWセール開催中☆大幅割引!!
-
2025/04/16
GWセール開催告知!!
-
2025/04/05
コイケ 17MM入荷!!
-
2025/03/17
店頭既存中古品大量値引き!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(10)
-
2024年10月(5)
-
2024年9月(10)
-
2024年8月(10)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(6)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(3)
-
2023年12月(5)
-
2023年11月(7)
-
2023年10月(2)
-
2023年9月(1)
-
2023年8月(1)
-
2023年7月(2)
-
2023年6月(4)
-
2023年5月(3)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(2)
-
2021年12月(1)
-
2021年11月(1)
-
2021年10月(1)
-
2021年9月(2)
-
2021年6月(1)
-
2021年5月(3)
-
2021年4月(4)
-
2021年3月(7)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(10)