タックルベリー
2020.11.19
りんくう釣り護岸釣行
皆様こんにちは、タックルベリー名古屋天白店のスタッフ吉田です。
11月15日をもって30日間続いた買取アップキャンペーンが終了し、店内は少し落ち着きを取り戻しました。期間中にたくさんの釣具をお持ち頂きまして、誠にありがとうございました!
名古屋天白店では普段から高価買取を心がけております、査定は無料ですのでお気軽にお越し下さい!
さて、今回のブログでは先日常滑りんくう釣り護岸に行った際のレポートをしたいと思います。
当日は大潮で、干潮下げ止まりの昼過ぎにポイントに入り、上げ狙いでスタート。
道具はマゴチ狙いのシーバスタックルと根魚狙いのベイトタックルを用意しました。
最初はマゴチ狙いでジグヘッド+ワームで探っていきますが反応が無く、メタルバイブレーションなどルアーチェンジしますが無反応…
気分転換に根魚狙いにチェンジすると早速ヒット!

かなり小さいですが、このあたりでは珍しいキジハタをゲット!仕掛けはバグアンツ2インチの直リグでした。岩場では細身のシンカーが根掛かりにくくてオススメです!
キープサイズに満たないので海に帰ってもらいました。
根魚は成長が非常に遅く、産卵できるようになるまで時間がかかるので、幼魚のリリースにご協力をお願いします!
この後小さなカサゴを一匹追加して終了となりました…
マゴチの反応はありませんでしたが、久しぶりの海釣りを満喫できました!
帰り道にほかの方の釣果を見ていると、20cmほどのキスや50cmほどのマダカをキャッチされていました。アジやイワシの回遊は無かったようで、釣っている方はいませんでした。ちょい投げやぶっこみ釣り、えび撒き釣りがいいかも知れません。
以上りんくう釣り護岸釣行のレポートでした!
名古屋天白店ではりんくう釣り護岸での釣り方や仕掛け等サポートさせて頂きます、ご来店の際はお気軽にお尋ね下さい。皆様のご来店お待ちしております!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
名古屋天白店(Nagoya Tenpaku)の新着記事
-
2025/04/18
中古大量入荷!!!
-
2025/03/14
タイラバ釣れ始めてます!!準備にいかがですか!?
-
2025/03/11
バス新製品入荷!
-
2025/02/22
ドリフトスピン、WLウッドハンドルノブ等入荷!
-
2025/01/19
日進総合運動公園プールフィッシング開幕!【エリアトラウト】
-
2024/12/29
初売りセールのお知らせ&中古入荷情報!
月別バックナンバー
-
2024年12月(5)
-
2024年11月(5)
-
2024年10月(1)
-
2024年9月(10)
-
2024年8月(2)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(3)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(9)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(10)
-
2024年1月(9)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(8)
-
2023年9月(4)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(7)
-
2023年6月(8)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(15)
-
2023年2月(15)
-
2023年1月(18)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(7)
-
2022年7月(3)
-
2022年6月(2)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(14)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)