タックルベリー
2019.08.22
ハードロックフィッシュ!
こんにちは!名古屋天白店の沖山です!
8月も後半へと差し掛かり、セミの声も落ち着いてきましたね。
相変わらず気温は連日30度を超えていますが、「秋」をそろそろ意識してくる時期ですね。
前回はベイトシーバスをご紹介しましたが、今回はハードロックフィッシュです。
ロックフィッシュは年中釣れる魚として、たくさんのアングラーに愛されているゲームフィッシュですね。自分はまだやったことがないのですが、今年はぜひともチャレンジしたい魚種です。
ロックフィッシュ、またの名を「根魚」と言うだけあって、やはり「根」に潜む魚です。根に潜られないようにパワーのあるタックルが必須ですよね。ということでロックフィッシュ用のベイトタックルをおススメさせていただきます。まずはリールから!
ダイワ/HRF PEスペシャル7.3R

ランク | B+ |
付属品 | 箱 |
状態 | 僅かなシャリ感、小キズございますが綺麗な商品です。 |
レベルワインダーにTWSを搭載したモデルです。その上レベルワインダーの駆動スピードはPE専用となっており、食い込みを防止します。ブレーキはマグフォースZ PEチューンが搭載され、TWSとの組み合わせで抜群の飛距離を誇ります。ちなみにスプールも超々ジュラルミン製の専用設計、100mmハンドル&パワーライトMノブ純正装備で「ハードロックフィッシュ」の名を冠するにふさわしいリールです!
次はロッドです。
ダイワ/HRF81HB

新品です!
1オンス以上のテキサスリグをメインに磯場で大物を相手にするためのガチンコROCKモデル。スローテーパーに仕上げたブランクはヘビーリグも快適に扱える調子。(ダイワ公式より引用)
曲げてみての第一印象はまず「硬い」!テーパーの関係もありますが、下手なバスのジグロッドより硬いです。さすがロックフィッシュロッドという感じです。でもその硬さとは裏腹にとっても軽い!おまけにブレーディングXを搭載し、ネジレによるパワーロスを抑えているので根魚を速攻で引き剥がせそうです!
組み合わせるとこんな感じです。ロッドの赤のアクセントとマッチしてデザイン的にも相性抜群!
そして中古のロックフィッシュ用のワームも大量に入荷しています!
キジハタは9月まで、アイナメは晩秋ごろからシーズンインです。ぜひともロックフィッシュを始めてみてはいかがですか?
名古屋天白店(Nagoya Tenpaku)の新着記事
-
2025/04/18
中古大量入荷!!!
-
2025/03/14
タイラバ釣れ始めてます!!準備にいかがですか!?
-
2025/03/11
バス新製品入荷!
-
2025/02/22
ドリフトスピン、WLウッドハンドルノブ等入荷!
-
2025/01/19
日進総合運動公園プールフィッシング開幕!【エリアトラウト】
-
2024/12/29
初売りセールのお知らせ&中古入荷情報!
月別バックナンバー
-
2024年12月(5)
-
2024年11月(5)
-
2024年10月(1)
-
2024年9月(10)
-
2024年8月(2)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(3)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(9)
-
2024年3月(8)
-
2024年2月(10)
-
2024年1月(9)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(4)
-
2023年10月(8)
-
2023年9月(4)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(7)
-
2023年6月(8)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(15)
-
2023年2月(15)
-
2023年1月(18)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(4)
-
2022年8月(7)
-
2022年7月(3)
-
2022年6月(2)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(14)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)