タックルベリー
2023.03.22
メバル調査!!
「皆様こんにちは、スタッフ友光です」
エリアトラウトに逃げてばかりでしたが、重い腰を持ち上げました!!🤣🤣🤣
※昼間暖かくて気持ちがいいので出かけなくなっただけ(笑)
今回は西浦や蒲郡方面にメバル調査にでかけました😎
あらぁ、かわちいわねぇ🤣


まぁメバルはメバルなんでね!!
※メバルをアジばさみで掴んで写真撮ってる方多いですが、リリース前提ならできれば口を掴むタイプのフィッシュグリップ推奨です。アジばさみは傷がかなり付くため
ド干潮から少し経過したタイミングでポイントに入ったのですが、ちょうどブレイク前にいい感じの藻が生えており、潮も動きがあったため最初はポロポロと釣れました🙌
ですがやはり、遠投は必要だなぁと感じましたねぇ
アジングに使ってたジグヘッドしかもってなく、急遽でとりあえずフックサイズ大き目の0.75gを1パッケージだけ買っていきましたが、それでは距離が届かない感じでした😅
おそらく干潮のタイミングでなければ釣れなかったと思います🤣
次回はフロートやキャロシンカー持っていきます🙌
今回のヒットルアーはコチラ


上記のジグヘッドは0.75g(#8)にて、アジリングシェイカーは扁平型なのですが、面積が大きい平面を上下にするのではなく、左右にして、フォールスピードを調節した感じですね
遅い方がいい方は平面を上下にした方がいいですし、アクションもこちらの方が艶めかしいです
じわーっと落として、とんとんっツーですよ😎
ツーってした先が藻で藻の上に置いておける重さにするのもキモですね
是非やってみてくださいね!!
皆様の釣果報告もお待ちしております
安城南町店(Anjo Minami-machi)の新着記事
-
2025/04/24
GWセール開催中のお知らせです!!
-
2025/04/21
中古シーバスルアー、中古ワーム大量にあります!
-
2025/04/14
【グライドヘッド、アイバイアイブローリー、一誠ワーム等入荷!】
-
2025/03/31
【中古ルアー、ワーム大量追加!!】
-
2025/03/27
【脚長沈み蟲、スパテラ7.8、その他入荷】
-
2025/03/19
【買取アップキャンペーンのお知らせ!!】
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(12)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(7)
-
2024年7月(7)
-
2024年6月(4)
-
2024年5月(6)
-
2024年4月(5)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(15)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(12)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(14)
-
2023年8月(19)
-
2023年7月(11)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(17)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(15)
-
2023年1月(15)
-
2022年12月(16)
-
2022年11月(16)
-
2022年10月(17)
-
2022年9月(14)
-
2022年8月(31)
-
2022年7月(15)
-
2022年6月(13)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(21)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(20)
-
2022年1月(23)