タックルベリー
2023.08.30
段戸湖は涼しくてリゾート気分
「皆様こんにちは、スタッフ友光です」
盆過ぎて秋を感じる気候になってきましたので、一足先にエリアトラウトを楽しもうと、段戸湖さんにお邪魔してきましたのでご報告!!
8月29日13時前くらいに開始


上記は桟橋からの景色
気温も街より5度くらい低く、風が吹くたびにとっても気持ちいいです🥰
ルアーでやる場合のポイントのオススメは
☑堰堤(えんてい)
☑桟橋(狭いので注意が必要)
の二か所がおすすめで、ポイント近くの駐車場からも近いです
今回は桟橋で釣行開始!!
最初はクラピーで連続ヒット!!

以前来たのが5月だったのですが、その際は大きいサイズが混じってはいたのですが、今回は放流サイズ(?)の25cm~35cmほどのが多かったです
ロデオクラフトのRCディープクラピーを中心に、ボトムクラピーやミディアムクラピーなども魚のレンジに合わせて釣れました!!

カラーは断然黒まんじゅうがよかったですが、1091カラーなども良く釣れましたよ!!
15時以降から食い渋りあり、ルアー変更

ただ巻いても釣れなくなったときの私の頼みはDSベビーバイブのボトムパンプ
良いアタリを呼び込んでくれます😍

通して感じたのは、段戸湖攻略として
☑遠投が効くルアー
☑波動やアピール力の強いルアー
☑食わせの間が作れるルアー
などが良いように感じます😎
皆様も何が釣れるか試していただければと思います!!
皆様の釣果報告もお待ちしております
安城南町店(Anjo Minami-machi)の新着記事
-
2025/04/24
GWセール開催中のお知らせです!!
-
2025/04/21
中古シーバスルアー、中古ワーム大量にあります!
-
2025/04/14
【グライドヘッド、アイバイアイブローリー、一誠ワーム等入荷!】
-
2025/03/31
【中古ルアー、ワーム大量追加!!】
-
2025/03/27
【脚長沈み蟲、スパテラ7.8、その他入荷】
-
2025/03/19
【買取アップキャンペーンのお知らせ!!】
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(12)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(7)
-
2024年7月(7)
-
2024年6月(4)
-
2024年5月(6)
-
2024年4月(5)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(15)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(12)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(14)
-
2023年8月(19)
-
2023年7月(11)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(17)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(15)
-
2023年1月(15)
-
2022年12月(16)
-
2022年11月(16)
-
2022年10月(17)
-
2022年9月(14)
-
2022年8月(31)
-
2022年7月(15)
-
2022年6月(13)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(21)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(20)
-
2022年1月(23)