タックルベリー
2023.05.11
平谷湖フィッシングスポット釣行!!
「皆様こんにちはスタッフ友光です」
またまた平谷湖さんにスタッフ大山と行ってまいりました
やっぱ高原フィッシング最高ですね(笑)
5月10日8時チェックイン

いい天気ですよね!!
平日でもそこそこ人がいますが、平谷湖さんは釣れるスポットが基本『エンジョイ』『トーナメント』『エキスパート』と三か所あるのがよいところ
今回は『エキスパート』(※大型魚がいる場所)ですることにしました
課題としてはボトム攻略と縦釣り系ルアーの練習ってことで!!
まず初めに段戸湖さんでいい思いをした「DSベビーバイブ」で攻略してみます
基本はボトムバンプってことで忠実に行うとすぐいい魚が食いついてきました(笑)
素直に反応があるのが嬉しいですね
ですが、すぐ釣れなくなってきたのでシェイキングに切り替えると今回の最大魚(40㎝後半)がヒット
バイブレーションの可能性をかなり感じました
スタッフ大山もバイブレーションでいい魚をゲット

その後スタッフ大山はソルトカラーのバイブレーションで釣ったり、バス用ミノーやシャッド(もちろんシングルフックに交換)で釣っていて楽しそうでした(笑)
その後はバベコンジャイアントの使い方を勉強🤔
これが凄く面白くて、このためにマーカーあるPEラインに変えたのですが・・・
まずフォールであたるあたる(笑)
ボトムをとって、フリップ(さびく)を入れたら、マーカーを見ながら水平に近いようにゆっくり平行フォールをいれる感じでコンスタントに釣れました

フックが必ず上を向くように設計されたスプリットリングがキモ!!
是非皆様もお試しくださいね😁
それでは最新のトラウト入荷情報です
スミス便がありました!!



パペットサーフェス、スティルエリアT2や段戸湖で爆発したARスピナー(大量)を入荷しておりますので、是非店頭でお確かめくださいね!!
皆様の釣果もお待ちしております
安城南町店(Anjo Minami-machi)の新着記事
-
2025/04/24
GWセール開催中のお知らせです!!
-
2025/04/21
中古シーバスルアー、中古ワーム大量にあります!
-
2025/04/14
【グライドヘッド、アイバイアイブローリー、一誠ワーム等入荷!】
-
2025/03/31
【中古ルアー、ワーム大量追加!!】
-
2025/03/27
【脚長沈み蟲、スパテラ7.8、その他入荷】
-
2025/03/19
【買取アップキャンペーンのお知らせ!!】
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(12)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(7)
-
2024年7月(7)
-
2024年6月(4)
-
2024年5月(6)
-
2024年4月(5)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(15)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(12)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(14)
-
2023年8月(19)
-
2023年7月(11)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(17)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(15)
-
2023年1月(15)
-
2022年12月(16)
-
2022年11月(16)
-
2022年10月(17)
-
2022年9月(14)
-
2022年8月(31)
-
2022年7月(15)
-
2022年6月(13)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(21)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(20)
-
2022年1月(23)