タックルベリー
2019.11.24
水温下がってきました♪
皆様こんにちは!!
タックルベリー秋田店鎌田です!!
昨日から久しぶりにいい天気!!
気温も上がって過ごしやすいです☆
さて、出張もあって更新が遅れてしまいましたが、
先日のお休みの話!!
男鹿へ行ってきました、狙いは磯マル!!
朝マズメから入りたい所ですが、当日は上げ潮のタイミング。
元々北西風が7~8m吹いておりかなりうねりもキツめ。
ってことで、ベイト探しがてら日が昇ってから海岸線を車で見て回ることに。
で、ぐるっと一周。
すると1ヶ所、怪しい鳥山がたっているではありませんか…
ここで急いで準備して実釣スタート!!
鳥山まで遠投大会です!!笑
しかし意外にも反応なし…。
届いてないのかな~なんて友達と全力で、ルアーを飛ばし続けますが、完全にガン無視…
ベイトがいるだけ??デカイ魚は入ってない??
ここでひょいっと、足元のスリットを打ってみると、なんと1投目からヒット!!
なんと足元にいました…
やっとかけた一匹、しかしエラ洗い1発で即バラシ笑(゚ω゚)
相変らず本番に弱いですね~~笑
その後隣で投げていた友達が…
同じパターンでしっかり捕獲…
メタルシャルダス強し!!!!

いい魚でした…
バラした後に釣られる、一番メンタルがやられるパターン。
それはもう、へこみますよね~~~(´Å`)
ここで気分転換に、立ち位置を変えてみることに。
魚も大体1ヶ所に溜まっているらしく、キャストが決まれば反応が出そうな雰囲気!!
シンペンのリフトアンドフォールで根の際をちょこちょこ誘うと、ガツン!!!!!!

ク…クロダイ…
嬉しい外道に変わりはないのですが欲を言えばシーバスが…
釣りたかったです…笑
※後日しゃぶしゃぶで食べましたが、脂乗って最高でした笑
この1匹を最後にパタっと反応が止まり、うねりも高くなってきたので危険と判断。
撤収となりました~~♪
本命は友達に釣られちゃいましたケド。
サラシから魚が釣れれば楽しいですね~~♪
前回の荒れからようやく水温が下がり始めたようで、まだまだシーズンは続きそうな雰囲気!!
懲りずに頑張ってみま~す( ´艸`)
以上タックルベリー秋田店 鎌田がお送りいたしました~
秋田店(Akita)の新着記事
-
2025/05/07
~上浜釣行~
-
2025/05/06
~GWセール最終日!~
-
2025/05/04
バチロリーMID入荷【TB秋田店】
-
2025/05/02
やっとサクラマス釣れました【TB秋田店】
-
2025/04/29
~新品入荷速報~
-
2025/04/27
ぶっ飛び君115S入荷【TB秋田店】
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(20)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(13)
-
2024年6月(17)
-
2024年5月(19)
-
2024年4月(19)
-
2024年3月(19)
-
2024年2月(21)
-
2024年1月(24)
-
2023年12月(28)
-
2023年11月(17)
-
2023年10月(18)
-
2023年9月(21)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(24)
-
2023年6月(38)
-
2023年5月(36)
-
2023年4月(29)
-
2023年3月(34)
-
2023年2月(31)
-
2023年1月(32)
-
2022年12月(33)
-
2022年11月(33)
-
2022年10月(42)
-
2022年9月(42)
-
2022年8月(39)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(51)
-
2022年5月(54)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(28)
-
2021年12月(23)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(30)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(20)
-
2021年5月(22)
-
2021年4月(23)
-
2021年3月(23)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(23)