タックルベリー
2024.01.10
はじめまして(^o^)o
はじめまして
1月からタックルベリー秋田店で働くことになりました佐藤と申します。
シーバス、アジングをメインに釣りをしています。
これからタックルベリー秋田店にて、どうぞよろしくお願いします。
どうぞお気軽にお声掛け下さい (^^)
早速ですが、昨年の12月25日の釣行をお伝えしたいと思います。
ハタハタを荒食いしている魚を狙う通称「ハタハタパターン」
深夜0時。
風向き、潮汐を考慮し、最適なポイントに入り、シモリを丁寧に攻める。
この時、気温-4℃(笑)
今回のヒットルアーは「k2f142」
このルアー、壊れにくい、大きいフックを背負えるなどといった面から
磯のハタハタパターンに持ってこいのルアーですね。
シモリよりやや奥にキャストし、ゆっくりと、ルアーのアクションが
出るか出ないかのギリギリでリトリーブしていきます。
コツとしては、
たまにルアーが流れを受けて「ぷるんっ」とアクションしてくれるぐらいで
とにかく、ゆっくり巻くのがコツです。
ルアーが動きすぎてもだめです。
ルアーが動かなさすぎてもだめです。
なんだったら流れに置いておくぐらいでいいかもしれません(笑)
これを数回繰り返していると…
いきなり、強烈なバイト。
今回、ドラグ設定をかなり強めにしていたのもあり、
ドラグをほぼ出さずに強引ファイト&強引なランディング。
捕った魚は83 cm、体高があるランカー鱸。
達成感がかなりあった最高の1尾でした!
県内磯場では、ハタハタパターンで大型のフィッシュイーターが釣れています!
皆様も挑戦してみてはいかがでしょうか。
足元も大変すべりやすく、天候も荒れた状況での釣りになるため、
危ない時は無理せず、十分注意して釣りを楽しんで下さい。
本日も当店のブログをご覧頂きありがとうございます(^o^)o
秋田店(Akita)の新着記事
-
2025/01/12
中古タイラバ用品大量入荷【TB秋田店】
-
2025/01/10
人気エリアプラグ入荷!!【TB秋田店】
-
2025/01/07
TB秋田店★冬も休まず釣り釣り♪上浜エリアトラウト釣果頂きました♪★
-
2025/01/05
初売り最終日!!【秋田店】
-
2025/01/03
初売り開催中!!【秋田店】
-
2025/01/01
2025年初売り【TB秋田店】
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(20)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(13)
-
2024年6月(17)
-
2024年5月(19)
-
2024年4月(19)
-
2024年3月(19)
-
2024年2月(21)
-
2024年1月(24)
-
2023年12月(28)
-
2023年11月(17)
-
2023年10月(18)
-
2023年9月(21)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(24)
-
2023年6月(38)
-
2023年5月(36)
-
2023年4月(29)
-
2023年3月(34)
-
2023年2月(31)
-
2023年1月(32)
-
2022年12月(33)
-
2022年11月(33)
-
2022年10月(42)
-
2022年9月(42)
-
2022年8月(39)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(51)
-
2022年5月(54)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(28)
-
2021年12月(23)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(30)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(20)
-
2021年5月(22)
-
2021年4月(23)
-
2021年3月(23)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(23)