タックルベリー
2020.02.03
☆ウェアの撥水加工☆
皆様こんにちは!!
タックルベリー秋田店鎌田です!!
荒れますね~~。
最近は天気の悪い日が多いので釣りにも行けず、昨日まで仙台出張に出かけていたので何かとバタバタ続き。
天気のイイ日にの~んびりと釣りがしたいものです(´・ω・`)
さてさて、冬場のテーマの1つ「道具のメンテナンス」。
人によってはタックルやルアーの整理だの、自分でリールのオーバーホールをしちゃう人もいるかと思われますが、鎌田は先日のお休みの日を使ってウェアの「撥水加工」をしてみましたよ~~ん。
いくら「レインウェア」と言えども消耗品なので、徐々に水の弾きが悪くなり、水を吸い始め、最終的には内側まで染みてくると。
鎌田のレインも2年ほど着ましたのでだいぶ水を吸うようになり、
以前から気になっていたコチラの撥水加工剤を購入↓

ご存知の方も多いかと思いますが噂の「ニクワックス」を試してみることに!!
お店では売っていないので色々と申し訳ないですが笑笑(゚ω゚)サーセン
HPで書いてある通り撥水加工をし、どれくらい撥水効果があるものかと試してみたところ。

写真だとあまり感動が伝わりませんが、水を溜めて30秒ほど経っても全く水を吸うこと無くこの状態。
雨が降るたび重くなり、水が染みてくるのではないかとビビリながら着ていたウェアが見事復活です…(´Å`)スゲェ
ちなみに今日降っていた雨だとこんな感じの弾き具合。
ちょうどよかったので着てみました笑

実に弾いてますね~~。
脱いだあと数回バサバサするだけで、完全に水気が切れるという。
すごい商品があるものです♪
また暇なときにもう1着の撥水加工と、リールのオーバーホール。
あとはフックのサビ落としなんかもしてみようかな~と計画中!!
なんだかんだ言ってあと数ヶ月で春が来ますので、皆様も来たる春の為にお早めにご準備ください☆
以上タックルベリー秋田店鎌田がお送りいたしました~~
秋田店(Akita)の新着記事
-
2025/04/29
~新品入荷速報~
-
2025/04/27
ぶっ飛び君115S入荷【TB秋田店】
-
2025/04/25
GWセール第2弾とタックルベリーDAYのお知らせ【TB秋田店】
-
2025/04/24
明日はタックルベリーDAY【TB秋田店】
-
2025/04/23
~マシンガンから上浜~
-
2025/04/18
GWセール開催!!【TB秋田店】
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(20)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(13)
-
2024年6月(17)
-
2024年5月(19)
-
2024年4月(19)
-
2024年3月(19)
-
2024年2月(21)
-
2024年1月(24)
-
2023年12月(28)
-
2023年11月(17)
-
2023年10月(18)
-
2023年9月(21)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(24)
-
2023年6月(38)
-
2023年5月(36)
-
2023年4月(29)
-
2023年3月(34)
-
2023年2月(31)
-
2023年1月(32)
-
2022年12月(33)
-
2022年11月(33)
-
2022年10月(42)
-
2022年9月(42)
-
2022年8月(39)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(51)
-
2022年5月(54)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(28)
-
2021年12月(23)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(30)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(20)
-
2021年5月(22)
-
2021年4月(23)
-
2021年3月(23)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(23)