タックルベリー
2020.01.25
クロソイ一気に高活性に!?
皆様こんにちは!!
タックルベリー秋田店 鎌田です♪
きのうお休みだった鎌田。
夕マズメ1時間勝負でクロソイ探しの旅に出てきましたよ~~
旅といっても秋田港内なので、移動距離は短いですが笑
昨日は北東の風7m。
いくら港内とはいえ風で釣りのできる場所が限られますが、
風を背負える条件であればこんな風でも釣りができる港内のオカッパリ、手軽ですね~~。
ってことで最近ハマッてる秋田港、内側のポイントへ。
個人的には気持ち深すぎるかな~といった印象ですが今年数回通っており、魚が着いていたポイント。
ノーマークの立ち位置でしたが、丁度ブレイクがあり潮目もできるという。
シーバス狙いのようなポイント笑
の一投目。

おぉ…いた…
しかも口からなんか出てるっ?

甲殻類と、ハゼ系?のベイトを吐き出したソイ氏。
最近釣れる秋田港のソイはお腹の凹んだ魚が多かったですが、昨日はお腹のまん丸なソイばかり。
しかも昨日はとにかくバイトが多い!!
3~5g前後のシンカーで10~14秒ほど沈め、じわ~~っと巻くのみ。
流れの中にさえ入れば、レンジはあまり関係なく「ドスッ」と食ってきます。

みんな、こんな感じのお腹をしてましたね~~。
これが”大潮”の力ですかね(゚ω゚)ペロリ
そして何より反応が出るカラーが「白」に集中していました。

低水温期に特に強さを発揮する、「ガルプ」のようなニオイの出るタイプのワームですが、昨晩の釣果はガルプを差し置いてゲーリーの
「4インチグラブ」がぶっちぎりでした。これももちろんカラーは白。
赤系、黒系、ラメ系とあれこれ試しましたが、白、特にグロー系で発光強めのカラーが好反応でした。(´Å`)

結果移動時間を抜いて、1時間程度で飽きない程度に釣れ続け久しぶりにいい釣りができました~★
今回の大潮でかなり魚が入ってきた印象ですね!!
皆様も是非チャレンジしてみてくださいね~~♪
以上タックルベリー秋田店鎌田がお送りいたしました~
秋田店(Akita)の新着記事
-
2025/04/29
~新品入荷速報~
-
2025/04/27
ぶっ飛び君115S入荷【TB秋田店】
-
2025/04/25
GWセール第2弾とタックルベリーDAYのお知らせ【TB秋田店】
-
2025/04/24
明日はタックルベリーDAY【TB秋田店】
-
2025/04/23
~マシンガンから上浜~
-
2025/04/18
GWセール開催!!【TB秋田店】
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(20)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(13)
-
2024年6月(17)
-
2024年5月(19)
-
2024年4月(19)
-
2024年3月(19)
-
2024年2月(21)
-
2024年1月(24)
-
2023年12月(28)
-
2023年11月(17)
-
2023年10月(18)
-
2023年9月(21)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(24)
-
2023年6月(38)
-
2023年5月(36)
-
2023年4月(29)
-
2023年3月(34)
-
2023年2月(31)
-
2023年1月(32)
-
2022年12月(33)
-
2022年11月(33)
-
2022年10月(42)
-
2022年9月(42)
-
2022年8月(39)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(51)
-
2022年5月(54)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(28)
-
2021年12月(23)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(30)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(20)
-
2021年5月(22)
-
2021年4月(23)
-
2021年3月(23)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(23)