タックルベリー
2019.10.21
秋田港サゴシ開幕!!
皆様こんにちは!!
タックルベリー秋田店鎌田です!!
昨日お休みだった鎌田は、数々の大雨&台風により厳しい状況の続く、雄物川落ち鮎シーバスへ懲りずに行ってきましたよ~ん。
この日もまた前日に、1日中雨が降り続いた後のタイミングとなっており、雄物川全体的に平均して1~1.5mほど増水。
普通なら中止ですが、友達2人と強行。

とは言っても増水の壁は高く、どこに行ってもこの水色。笑
これじゃあ釣れませんよね~。
今週末、再びやってくる台風。
さすがに落ち鮎シーズンも強制終了ですかねぇ…悲しい。
なにより前回の台風で大きな被害の出た地域に、何も無く通り過ぎることを祈るばかりです…。
ということで帰還してきた訳ですが、釣り人たるものやはり釣れないと消化不良…。
そんな時に友達からとある写真が…。

セリオンでサゴシ釣れてるよ~~~
お!!(゚ω゚)ペロリ
ってことで友達のサゴシ釣りを見に行くことに。
サビキ釣りをされている方達は20cm前後のアジやら、コノシロやらバンバン釣りあげていましたね!
これはそろそろアジング開幕の予感…
薄暗くなってきた夕マズメ、さくっと1本追加。(友達が)

これで55cmとかですかね?
普通にいいサイズでしたよ~♪
ってことで、秋田港、サゴシキテマス!!!!!!
これまた少し粘れば誰にでも釣れてくれる、いいやつなんです☆
写真にも写っているように歯が鋭いので、要注意。
危うく手が触れてしまった時には、スパッといきそうです。
この歯でリーダーをぶちぶち切っていくので、
「ワイヤーリーダー」の装着がおすすめ!!
一個5~600円する、メタルジグを数本切られた日にはかなり凹みますからね~笑
シーバスロッドや、エギングロッドで簡単に釣れてくれるので、是非チャレンジしてみてくださいね~
以上タックルベリー秋田店鎌田がお送りいたしました!!
秋田店(Akita)の新着記事
-
2025/05/04
バチロリーMID入荷【TB秋田店】
-
2025/05/02
やっとサクラマス釣れました【TB秋田店】
-
2025/04/29
~新品入荷速報~
-
2025/04/27
ぶっ飛び君115S入荷【TB秋田店】
-
2025/04/25
GWセール第2弾とタックルベリーDAYのお知らせ【TB秋田店】
-
2025/04/24
明日はタックルベリーDAY【TB秋田店】
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(20)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(13)
-
2024年6月(17)
-
2024年5月(19)
-
2024年4月(19)
-
2024年3月(19)
-
2024年2月(21)
-
2024年1月(24)
-
2023年12月(28)
-
2023年11月(17)
-
2023年10月(18)
-
2023年9月(21)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(24)
-
2023年6月(38)
-
2023年5月(36)
-
2023年4月(29)
-
2023年3月(34)
-
2023年2月(31)
-
2023年1月(32)
-
2022年12月(33)
-
2022年11月(33)
-
2022年10月(42)
-
2022年9月(42)
-
2022年8月(39)
-
2022年7月(45)
-
2022年6月(51)
-
2022年5月(54)
-
2022年4月(40)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(28)
-
2021年12月(23)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(26)
-
2021年8月(30)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(20)
-
2021年5月(22)
-
2021年4月(23)
-
2021年3月(23)
-
2021年2月(24)
-
2021年1月(23)