タックルベリー
2021.05.29
近場で遊ぶ塩釜遊び大全。
皆さんこんにちは!
仙台泉インター店 細野です!
この時季、家に帰るとほぼ100%の確立で蜘蛛の巣に引っかかります。
ひじょーに鬱陶しいのです。なので、手を前にしてブンブン振り回しながら玄関に行くのが日課になります。完全に不審者です。
そんな不審者は昨晩塩釜に出没。
隊長、デラ、スタッフマダム早坂がお目付け役で来てくれました。
メバルは勿論ですが、この間結構なサイズのシーバスがボイルしていたので、本命はそっち。
ちょっと固めのメバルロッドで勝負!
しかし、水面はしずかーなもんです。諦めてジグヘッドを投げて・・・

きゃわメバです。
数投してポツポツつれますが、なんせ竿が硬い。バレが続き、等々当りが無くなってきたので、逆サイドへ。
皆さんが不審者を放っておいて、ハゼ探しに夢中なので、私はメバルを・・・
うむ、ぽこぽこ釣れる。
ちょっと早めにリーリングしたらシーバスこないかなーとか思って巻いていると・・・
お!明らかに違うあたりと引き!こ、これは!

チーバスですね!非常にたのしかった、ありがとうございまーす!
その後ジグヘッドがお亡くなりになったので、マダムを応援。
そして最後に・・・

なんとベッコウを釣り上げておりました。流石です。
アジデントにガルプイソメしか勝たん!との事でした。
しかし適材適所のタックルは本当に大事ですね。
どんな釣りをするか、どこで釣りをするか、何を釣るか。
その場にあったタックルを使えば釣果も変わるはずです!
こういう時、ああいう時何を使えば!?っとお悩みの方はじゃんじゃんスタッフにお声がけください!
以上、仙台泉インターでした!
仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)の新着記事
-
2025/05/08
★フラットフィッシュ釣れてます★
-
2025/05/06
★ゴールデンウィークセール 本日21時まで!★
-
2025/05/05
★県北サーフ♬★
-
2025/05/03
県南サーフ釣果❕
-
2025/05/02
雨の中、雄勝にて
-
2025/05/02
★フラット釣果が大渋滞!★
月別バックナンバー
-
2024年12月(15)
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(21)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(23)
-
2024年5月(20)
-
2024年4月(17)
-
2024年3月(24)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(23)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(19)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(20)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(20)
-
2023年5月(23)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(22)
-
2023年2月(22)
-
2023年1月(29)
-
2022年12月(26)
-
2022年11月(24)
-
2022年10月(26)
-
2022年9月(23)
-
2022年8月(23)
-
2022年7月(27)
-
2022年6月(26)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(19)
-
2022年3月(17)
-
2022年2月(14)
-
2022年1月(22)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年9月(22)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(23)
-
2021年6月(25)
-
2021年5月(29)
-
2021年4月(28)
-
2021年3月(29)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(27)