お久しぶりのライトゲーム – 仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)

2021.03.01

お久しぶりのライトゲーム

皆さんこんにちは!
仙台泉インター店 細野です!

最近は天気が良くて素晴らしい!
雨、雪は気持ちもどんよりしますが、晴れはやっぱり良いですよね!
日光最高!

まぁ風は強いですが、割と夜は収まったりすることが多くなってきたので、逃しません。
先日仕事終わりに、親父とお義兄さんとライトゲームへ行って参りました!
本当は久しぶりに牡鹿に行きたかったのですが、親父が雄勝がいい!と駄々をこねるので、雄勝にバビュン。
そういえば、私のタックル小野寺カーに積みっぱなしだった・・・
あ、ヘッドライトも忘れてらぁ
ま、まぁええやろ!
アブの大分古く、使い込んだリールを親父から借り、2gジグヘッドをポーイ。
ワームはもちろんガルプです。この時季はガルプしか勝たん。

ネチネチな釣りになる事が多いこの時期。
とりあえずボトムギリギリを意識してスローリトリーブ。
異常なーし!
今度はボトムとってストップアンドゴー!
ちょん、モゾモゾ。これは!!

久しぶりのメバルきたあああああ
20cmに届かないぐらいですが、体高が良くいいですねぇ!
同じような感じでモゾモゾバイトをスウィープ気味にあわせて・・・

同じような固体!
あぁメバルたのしいいい
ちょっと反応が無くなって来たので、ボトムをとったらリフト&フォールで・・・

おそらくこの間の最大23cm。こいつも体高あってよかったなぁ。
同じような感じで続けているとフォール中に違和感。
おっも、海草か?っとぐいーっと上げると急に竿がしぼられます。
あ、やっばこれ、中々のやつやと臨戦態勢に入りますが・・・
ここでリールを忘れたのが仇に、変にすべるし、ドラグ音がならないので、あれ!?これ巻けてんの!?っとなっているうちにしっかり潜られるポンコツ。
くっそ悔しい・・・おそらく良いサイズのベッコウだったんじゃないかなと予想です。

最後は風が吹いてきて激寒になってきたので撤退。
楽しくも悔しい釣行でした。
皆さんも私の二の舞にならない様、釣行前の準備は万全に!です。
準備はタックルベリーにおまかせください!全力サポートいたします!

以上、仙台泉インター店でした!

仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。