タックルベリー
2024.09.08
釣る人は釣ってます、、
こんにちは!
仙台泉インター店小巻です!
本日はお客様&私の先日のサーフ釣果をお届けしたいと思います!
まずは題名から察している方もいるかもしれませんが私の釣果からです県北に行った私、久しぶりのサーフですがいつも通りの場所からスタート。ボトムをズリズリしているとゴンッとアタリ(?)フッキングすると薄っぺらい魚が!

カレイでした、、
ヒラメ(ソゲ)!?なんて思ったのもつかの間、そういえば去年からカレイに呪われている事を思い出しました、、
その後はと言うと

蟹のダブルヒット、
2、3投に一回くらいで手の平より少し大きいくらいの蟹が連発し
かに道楽に来たのかと思う位なので終了しました。
そんな私のしょぼくれた釣果は前菜程度に
お次はメインお客様のナイスな釣果行きます!
まずお写真から!

南のサーフからスタートするも渋さを感じ県北方面に移動しご友人と計10本ほど釣ったそうです!ぶっといコチ、、羨ましいです、、、
やっぱり釣る人というのはその日の状況をいち早く感じ取り最適解を出せる人なんですね、私にはまだまだ足りないところです。
写真からもわかる通り最近はメタルフラッターにハマっているようですね!ここまで毎度安定した釣果、なにか秘訣があるんでしょうか?
っとこのように釣る人は釣っています!
その日その日の状況の見極めが肝かもしれませんね!
またまた釣れ始めているフラットフィッシュぜひ行ってみて下さい!
以上、仙台泉インター店 蟹マスター小巻でした
仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)の新着記事
-
2025/05/02
雨の中、雄勝にて
-
2025/05/02
★フラット釣果が大渋滞!★
-
2025/04/29
サーフ釣果
-
2025/04/28
アジアダー入荷(^^)/
-
2025/04/26
真ゴッチ釣れました✨
-
2025/04/24
GWセール( ゚Д゚)
月別バックナンバー
-
2024年12月(15)
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(21)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(23)
-
2024年5月(20)
-
2024年4月(17)
-
2024年3月(24)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(23)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(19)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(20)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(20)
-
2023年5月(23)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(22)
-
2023年2月(22)
-
2023年1月(29)
-
2022年12月(26)
-
2022年11月(24)
-
2022年10月(26)
-
2022年9月(23)
-
2022年8月(23)
-
2022年7月(27)
-
2022年6月(26)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(19)
-
2022年3月(17)
-
2022年2月(14)
-
2022年1月(22)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年9月(22)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(23)
-
2021年6月(25)
-
2021年5月(29)
-
2021年4月(28)
-
2021年3月(29)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(27)