タックルベリー
2021.05.17
ライトゲームで釣るチーバス
皆さんこんにちは!
仙台泉インター店 細野です!
どんより空模様でちょっとテンション低めです~
低気圧は本当に敵です。頭が重くて重くて・・・
物理的にどんどん体が重くなってるのに、頭まで止めて欲しいですね。
本日はこの間親父と一緒にいったライトゲームでの釣果情報!
この日は夕方日が沈むちょっと前ぐらいからエントリー!
久しぶりに牡鹿半島へGO!っとその前にあいのやさんにお邪魔して
あご出しから揚げを買います。めっちゃ美味しいので一回食べてみてください。
めっちゃ美味しいです(語彙力)
とりあえずポイントについた所でジグヘッドポーイ!
ま、まぁなんとなく予想はしてましたが無!
焦りなさんな焦りなさんなと自分に言い聞かせ、だらだらしながら夜を待ちます。
街頭もついたころ、舞台は整った!ってことで水面を照らすと・・・
めっちゃおるー!ってことでぽーい

あっれ、なんか塩釜サイズなんですけど・・・?
この後が続かない・・・表層だよなぁ~と思いつつ軽めのジグヘッドに変更。
ロッドを少し立てて引いて来ると・・・

ほいきた!こっからはもう無限でした。
毎投釣れるといっても過言ではないぐらいでした。
プラグがあればもうちょっと行けたのかなぁ?っと思ったので今の時期はぜひプラグ持って行ってみてください!
そんでこの漁港、スロープの当りに藻がいい感じにあるのでいっつもシーバスがいるんですよ。
ってことで藻の方にポーイ、ゴン!おおおお!
バシャバシャ!っとエラ荒い、これはもうやつですね!
メバリングロッドだと超楽しい!

40あるなしぐらいのチーバスさんでした!
ライトゲームで釣るシーバスって本当におもしろいですよね!
この後も無限にメバルを追加し、チビシーを釣ったところで終了!
久しぶりの牡鹿でしたがめちゃくちゃ楽しめました!
どんなワーム、ジグヘッドが良いかはぜひスタッフにお声がけください!
以上、仙台泉インター店でした!
仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)の新着記事
-
2025/05/08
★フラットフィッシュ釣れてます★
-
2025/05/06
★ゴールデンウィークセール 本日21時まで!★
-
2025/05/05
★県北サーフ♬★
-
2025/05/03
県南サーフ釣果❕
-
2025/05/02
雨の中、雄勝にて
-
2025/05/02
★フラット釣果が大渋滞!★
月別バックナンバー
-
2024年12月(15)
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(21)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(23)
-
2024年5月(20)
-
2024年4月(17)
-
2024年3月(24)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(23)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(19)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(20)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(20)
-
2023年5月(23)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(22)
-
2023年2月(22)
-
2023年1月(29)
-
2022年12月(26)
-
2022年11月(24)
-
2022年10月(26)
-
2022年9月(23)
-
2022年8月(23)
-
2022年7月(27)
-
2022年6月(26)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(19)
-
2022年3月(17)
-
2022年2月(14)
-
2022年1月(22)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年9月(22)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(23)
-
2021年6月(25)
-
2021年5月(29)
-
2021年4月(28)
-
2021年3月(29)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(27)