タックルベリー
2020.07.11
僕が釣る前にマゴチ全部釣られました。
皆さんこんにちは!
仙台泉インター店 細野です!
今日は久しぶりの快晴!?でも午後からまた雨なのでしょうか・・・?
最近雨が降ると家の中の湿気がやばすぎて全部かびるんじゃないかと思うほど
早く梅雨明けてほしいですね・・・
さて今日は一日空きましたが前回の続き
まずはコチラの一枚で

よしっ!掴みはおっけー!
っと馬鹿な事は言ってないで、なぜか本当になぜか膝裏にジグがついてました。
おかげでゴアテックスに穴が開きました。
私と言い、デラさんと言い釣具屋なのにこんな・・・(詳しくは多賀城のブログをチェック)
っとまぁ終始何かしらが起こってた訳ですが、気を取り直して
ふらっとフラットフィッシュでも狙いに・・・
そこまで数は釣れないですが、結構サイズは大きめ

サイトウ君はずっとマスレンジャーで釣ってました。
そして、飽きたのか、サイトウ徐にガサガサして・・・

思わず釣れた時はうぜえええって言ってしまいました。
ん?私の写真が無いって?
ま、まぁ・・・いいじゃないですか、ね?サイトウ君が主役です。
写真撮り忘れたわけじゃないですよ?ええ。
あ、でもジグでいっぱいショゴとイナダがつれました。
そっちの写真は撮り忘れました。
ショゴノになってましたね、はは!
っとこんな感じで本来真鯛に行くはずが、誰かが釣れないせいで粘ってしまい
結局真鯛はちょろっとだけ
そしてもちろんゼロ!ww
でも悔しかったのが、二つのジグに真鯛の歯型がありました・・・
正直いつ当たってたかまったく分からなかったです。かなしみ。
という事をデラさんに言ったら、自分で噛んでたじゃないですかって言われました。
鬱陶しいですね。
今回の太刀魚も含めた釣りは
沖の釣りと違ってショアで使うジグを流用できるので非常に取っ付きやすく
アクションも基本はストップ&ゴーが多いので、初めての方にもオススメです!
ぜひやってみたいという方はスタッフにお声がけ下さい!
以上、仙台泉インター店でした!
仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)の新着記事
-
2025/04/29
サーフ釣果
-
2025/04/28
アジアダー入荷(^^)/
-
2025/04/26
真ゴッチ釣れました✨
-
2025/04/24
GWセール( ゚Д゚)
-
2025/04/23
★かわいいストラップ♬★
-
2025/04/20
根魚狙いで雄勝に行くと…
月別バックナンバー
-
2024年12月(15)
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(21)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(23)
-
2024年5月(20)
-
2024年4月(17)
-
2024年3月(24)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(23)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(19)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(20)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(20)
-
2023年5月(23)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(22)
-
2023年2月(22)
-
2023年1月(29)
-
2022年12月(26)
-
2022年11月(24)
-
2022年10月(26)
-
2022年9月(23)
-
2022年8月(23)
-
2022年7月(27)
-
2022年6月(26)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(19)
-
2022年3月(17)
-
2022年2月(14)
-
2022年1月(22)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年9月(22)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(23)
-
2021年6月(25)
-
2021年5月(29)
-
2021年4月(28)
-
2021年3月(29)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(27)