タックルベリー
2020.02.05
エリアフィッシングに行ってきましたー!!
いつも仙台泉インター店ブログをご覧頂き誠にありがとうゴザイマス !
スタッフ早坂です!!!!
昨日は再び栃木県はキングフィッシャー様へバス釣り練習してキマシター!!
朝8時に到着!!本当はオープンの7時に着くつもりで時間に超余裕をもって行ったんですけどね!本気の寝坊で今回も8時到着★
で!平日なのに結構な釣り人・・・
他の方に邪魔にならない所からスタート。
開始早々バスGET★
うーん良い調子!こりゃー1日40匹はいくなぁー
と思っていたら・・・全然釣れず。
結構渋い~~
ネチネチした釣りお昼前になんとか10匹・・・
残り後半で前半の倍以上釣らねば・・・
うん、ムリゲー。という事で、
トラウトでしょ!!!
今回はちゃんとエリアトラウトルアー持って来ましたよー!前回たまたまBOXにあったスプーン1枚勝負だったので・・・
キャストしてゆーっくり巻いているとコン!

久々のニジー(ニジマス)をGET!!
こりゃーニジーを釣っている方が面白いなーーー
しばらくニジー釣りに夢中に・・・
で!
夕方前に・・・・やっぱりバスが釣りたい!!
バス釣りに戻る。
夕方前という事もあり、チラホラ回遊バスが・・・
サイトでもいいけど・・・ブレイク絡みのバスを釣っていく方法に。
で。
ひたすらブレイクでネチネチ。
ゴン。
お!チョット良いサイズ~

まずまずサイズをGET~ライン2LBだとチョットヒヤヒヤでした・・・なんせドラグの不調でラインの出ないリールなので・・・(さっさと直せよ!)
で!この後は夕まずめの力を少し借りるも・・・目標の40匹まではとおーく届かず。20匹手前で終了・・・
原因は・・・自分が「へっぽこ」なのと。途中でトラウトに夢中になった事ですかね~
まぁ、全然楽しかったのでいいんですけどね~
エリアフィッシングは安定して釣れますし、トラウトなんかは釣り初心者の方にもオススメですね~楽しいですよ~
この時期オススメな釣りです~防寒をしっかりして楽しむのはいかがでしょうかー♪
仙台泉インター店 022-772-7515
仙台泉インター店(Sendai Izumi Inter)の新着記事
-
2025/05/03
県南サーフ釣果❕
-
2025/05/02
雨の中、雄勝にて
-
2025/05/02
★フラット釣果が大渋滞!★
-
2025/04/29
サーフ釣果
-
2025/04/28
アジアダー入荷(^^)/
-
2025/04/26
真ゴッチ釣れました✨
月別バックナンバー
-
2024年12月(15)
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(17)
-
2024年9月(21)
-
2024年8月(23)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(23)
-
2024年5月(20)
-
2024年4月(17)
-
2024年3月(24)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(23)
-
2023年12月(19)
-
2023年11月(19)
-
2023年10月(16)
-
2023年9月(20)
-
2023年8月(23)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(20)
-
2023年5月(23)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(22)
-
2023年2月(22)
-
2023年1月(29)
-
2022年12月(26)
-
2022年11月(24)
-
2022年10月(26)
-
2022年9月(23)
-
2022年8月(23)
-
2022年7月(27)
-
2022年6月(26)
-
2022年5月(24)
-
2022年4月(19)
-
2022年3月(17)
-
2022年2月(14)
-
2022年1月(22)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(25)
-
2021年10月(24)
-
2021年9月(22)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(23)
-
2021年6月(25)
-
2021年5月(29)
-
2021年4月(28)
-
2021年3月(29)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(27)