タックルベリー
2023.06.15
うなぎ釣行第2弾!!
こんにちは!!!
淡水大好きスタッフ齋藤です!(^^)
関東も梅雨時期に入り曇りの日が多くなってきましたね・・・
前回のブログご覧いただけたでしょうか!?
自宅付近の河川に釣行に行きましたが惨敗でした・・・
という事で第2弾!
お付き合いください!www
やはりうなぎの情報が挙がっている有名な場所に行った方が釣れると思い、大きな河川に向かいました。
時間的には日没後の上げ潮から下げ潮まで行いました!
やはり干満差がある川などでは満ち引きに関係し魚の活性も変わってきます!
準備を終え鈴、発光マーカーを付けてしばらく待つと・・・?

でました!外道!ww
ウグイです!いい感じに鈴を鳴らしていたのはこの子でしたww
針を外し急いでリリースしましたw
やはり川が違うと釣れる魚種も変わるので楽しいですよね!
お子様釣れのお客様などは水くみバケツなどで生物観察などは如何でしょう???
なんてことを考えつつしばらく待つと・・・?
今度は大きなアタリが!!

やっときました!うなぎです!!
念願のうなぎを釣る事が出来ました!
引きの強さが魅力的でした!!www
その後もポツポツと釣れ続け、今回の釣行では4匹のうなぎが釣れました!
他の釣り人の方の鈴も鳴っていたので釣れていたのではないでしょうか?ww
釣って帰ったうなぎは泥吐き中ですwww
今週中には・・・ww
という事で今回のうなぎ釣行は以上になります!
今回使用したタックル
ロッド:シーバスロッド8ft9in
リール:3000番
ライン:PE0.6号
オモリ:鯉オモリ20号
はり:うなぎ用11号
(夜間でアタリが取りにくいので鈴、ケミホタル等のあたりをとれるものがあると良いと思います)
その他バスロッドや投げ竿、その他のオモリを投げれる竿であればなんでもいけるので詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください!
これらのセットが全て足立環七店で揃えられます!!
釣果報告を楽しみにしていますwww
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪
足立環七店(Adachi Kannana)の新着記事
-
2025/04/29
~本日の入荷~
-
2025/04/29
~本日の入荷~
-
2025/04/27
本日の入荷 ~中古人気ソルトルアーなど~
-
2025/04/22
もうすぐセール第2弾 ~新入荷と店頭商品のご案内~
-
2025/04/19
本日の入荷 ~団子魚~
-
2025/04/16
【足立環七店】新製品入荷情報!
月別バックナンバー
-
2024年12月(13)
-
2024年11月(17)
-
2024年10月(18)
-
2024年9月(20)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(8)
-
2024年5月(8)
-
2024年4月(9)
-
2024年3月(10)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(8)
-
2023年12月(10)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(1)
-
2023年9月(2)
-
2023年7月(1)
-
2023年6月(1)
-
2023年5月(1)
-
2023年4月(2)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(1)
-
2022年11月(3)
-
2022年10月(3)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(2)
-
2022年6月(2)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(2)
-
2022年2月(1)
-
2022年1月(1)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(1)
-
2021年10月(1)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(3)
-
2021年6月(1)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(9)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(3)