タックルベリー
2023.05.31
【TB足立環七店】うなぎ行きましたが・・・
こんにちは~!
新人スタッフの齋藤です(・~・)www
今回はうなぎ釣りについて書かせていただきます!
うなぎと言えば夏の風物詩として有名ですが・・・
スーパーに買い物に行くだけで満足ですか!?
釣り人ならば一度は釣って自分で捌いて食べてみたい!!
って思いませんか?www
という事で先日行ったうなぎ釣り修行についてです!!!
そもそもうなぎは夜行性で日没後~2時間がピークとされています。
しかし海などに近い場所や潮の満ち引きで水が動く河川(タイダルリバー)などは
上げ、下げでも魚の活性が変わってきます♪
今回は日没&下げ潮の中行きましたが、いろいろな魚も反応して遊んでくれました!www

極小サイズのアメリカナマズwww
どうやって針に掛かったのだろうかっていうサイズですwww
あたり・・・分かりましたよ?(嘘ですw)

またまたアメリカナマズですwww
こっちは良い引きが楽しめました!
最近河川のアメリカナマズが増えたと聞きましたがまさかこれほどとは・・・
残念ながら今回のメインターゲットであるうなぎは釣れなかったです(;;)
次回はどこの河川に行ってみようかな?www
今回のシーバス用のタックルで釣行しました。
ロッド:8ftMLクラスシーバスロッド
リール:3000番スピニングリール
ライン:PEライン1.2号
オモリ:鯉おもり20号
針:うなぎ針12号
*日が落ちるとアタリがとりにくくなりますのでケミホタル、スプリング鈴をご用意してもらえますと
より楽しく釣りが行えますよ!
餌はミミズがオススメです!
このセットなんと足立環七店で揃えられます!!!
しかもうなぎコーナーもありますので針もオモリもすぐに揃えられます♪
ぜひ足立環七店に足をお運びください!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪
足立環七店(Adachi Kannana)の新着記事
-
2025/04/29
~本日の入荷~
-
2025/04/29
~本日の入荷~
-
2025/04/27
本日の入荷 ~中古人気ソルトルアーなど~
-
2025/04/22
もうすぐセール第2弾 ~新入荷と店頭商品のご案内~
-
2025/04/19
本日の入荷 ~団子魚~
-
2025/04/16
【足立環七店】新製品入荷情報!
月別バックナンバー
-
2024年12月(13)
-
2024年11月(17)
-
2024年10月(18)
-
2024年9月(20)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(8)
-
2024年5月(8)
-
2024年4月(9)
-
2024年3月(10)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(8)
-
2023年12月(10)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(1)
-
2023年9月(2)
-
2023年7月(1)
-
2023年6月(1)
-
2023年5月(1)
-
2023年4月(2)
-
2023年3月(2)
-
2023年2月(2)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(1)
-
2022年11月(3)
-
2022年10月(3)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(2)
-
2022年6月(2)
-
2022年5月(4)
-
2022年3月(2)
-
2022年2月(1)
-
2022年1月(1)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(1)
-
2021年10月(1)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(3)
-
2021年6月(1)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(3)
-
2021年3月(9)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(3)