タックルベリー
2022.02.18
[TB上尾]磯歩き2万歩大作戦
皆様タックルベリーのご利用いただきありがとうございます。
上尾店スタッフ先日の休日、ヒラスズキ狙いで釣行してきました
朝方5時前に駐車場に到着し朝ごはんなどを済ませて、日の出とともにポイントへ歩いていきます!!!

水平線がきれいな朝でした!!いざ参らん!!!
今日の課題はテンポを大切に足で稼ぐ!!!自分たちから反応するやる気ある魚を獲っていくスタイル!!!後輩も気合十分!!
しかしこの後起こるドラマを僕らは知る由もなく、釣りを開始。
比較的エントリーしやすいポイントは反応もなくどんどん歩いていきます。一つ一つの根を攻め、沖のシモリ、スリット、水深がありそうなところはルアーをローテーションしながら攻めまた次へ。
開始から2時間ほど歩き回り二人とも反応なし。一度車へ戻って体制を整えて再び歩き回ります。先ほどとは反対方向に磯を歩き出します。この時すでに5000歩を超えていました。いくら冬場とは言えども汗をかきますw

日が昇るにつれてだんだんとうねりが強くなり、サラシもいい感じに広がり始めました。
どんどん進んでいきます。気になる場所があり、道はあったぽいけど崩落などにより草木が生い茂り入るか?どうする?
とりあえず行けるか俺が確認する!といい先行。何とか降りられそう(もちろん安全第一です)。なかなかいい感じの水深。そしてサラシもよい雰囲気。
左右に分かれて釣りをしていると、波の音に紛れてヒット!の声
見てみると竿が曲がっています!!!しかも、でかいらしい。
突然エラ洗い。一瞬????何今の大きさ。規格外すぎないか。
絶対釣らせてあげたい。多少波かぶってもランディング絶対してやる。
急いで駆け寄り、あそこに根がある!とかこっちにまわれ!などと言いながら。手前がガチャガチャでライン擦れて切られてしまうんで波が上がったタイミングで一気に寄せないとあかん!!!
格闘すること10分弱。何とか手前の根を超えて僕がランディングに!グリップかけたぞ~~!!!!!

重すぎるし、太すぎるし初めてヒラのランカーサイズ見ました
二人で磯で叫びましたね~笑簡易計測で6kg超え。84cm。
二人で最初は茫然としていました。タイドプールでまずは蘇生してあげながら撮影。本当にすごいぞ!!おめでとう★
じゃぶじゃぶに水をかぶっても蘇生しながら撮影していたので元気にまた海へと泳いでいきました。さらに大きくなってまたいつか釣らせてください笑
その後もあちこち回りながらひたすら磯歩き。お昼の休憩をはさみ大きく移動。最後のポイントに到着。下げからの上げに変わる時間帯。潮位が上がり攻められる箇所も増え沖には鳥山。
ここも左右に分かれてひたすらランガン。
かなり上げの潮が効いてきて、鳥山も盛んに水面にさしています。
気が付くと大量のうろこが水中を漂っています。沖では青物でも回遊しているのか??
サラシはあるものの濃くはないので、少し攻め方を変えてブレード系を投入。メタルシャルダス15g!!!
数投目でクサフグ・・・・笑しかしクサフグすら反応がなかったのにこれは水中に変化が起きているのかも?
信じてひたすら投げます。そしてついに・・・
ゴン!!!!ぎゅいいーーーん!!うぉおおお。
ついにヒットでーす!!根に潜られないように浮かせるものの
下に下に突っ込む!!!フックも小さいのであんまりラフにはできせん・・・
軟に軟に寄せます。波打ち際まで寄せてグリップかけてもらいました
やったぜーーーーー★

一日歩き回って出た魚は最高!!!!!背びれかっこいい
根魚ですねもうボトムへの突っ込み方がすごい。からの水面でジャンプ。いやーーーうれしい一本!!!!

この後もキャストを続けましたが連発とはいきませんでした。
しかし大満足の釣行になりました!自分たちで探し出した魚はうれしいです★まだまだ上手くならなければ!!
タックルデータ
(友人)
ロッド:Foojin’Z CRAZY CARRY 108MH (APIA)
リール:18ステラC3000MHG (シマノ)
ライン:エクセルシオール ガウディス1.5号
リーダー:シーバスショックリーダーVEPナイロン30lb(バリバス)
ルアー:X-80 マグナム(メガバス)
(スタッフ飯田)
ロッド:グリッサンド90 (ツララ)
リール:レボMGX Θ 4000 (アブ)
ライン:エクセルシオール ガウディス1.5号
リーダー:シーバスショックリーダー プレミアムフロロ25lb(バリバス)
ルアー:メタルシャルダス15g (ブルーブルー)
上尾店(Ageo)の新着記事
-
2025/04/30
最新買取リスト!
-
2025/04/29
リクーゼ入荷中!
-
2025/04/27
カゲロウにマックス! 1091カラー!
-
2025/04/26
毎回久々なカゴ釣り
-
2025/04/25
タックルベリーデイ&GWセール第2弾スタート!
-
2025/04/24
明日25日はTBデイ&セール第2弾!
月別バックナンバー
-
2024年12月(17)
-
2024年11月(14)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(17)
-
2024年7月(16)
-
2024年6月(12)
-
2024年5月(15)
-
2024年4月(13)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(7)
-
2024年1月(14)
-
2023年12月(15)
-
2023年11月(14)
-
2023年10月(11)
-
2023年9月(8)
-
2023年8月(13)
-
2023年7月(12)
-
2023年6月(10)
-
2023年5月(16)
-
2023年4月(13)
-
2023年3月(3)
-
2023年1月(7)