タックルベリー
2025.09.03
タチウオ狙いで横須賀方面へ釣行!が、まさかのイワシ祭り【8/28 釣果情報】
こんにちは!タックルベリーふじさわ六会店です。
今回は、スタッフ津山の釣果情報をお知らせいたします!
釣り場を記載する
日時:8/28 14時~21時 晴れ 中潮
釣果:マイワシ6匹・カサゴ・フグ
- ロッド: 月下美人MX アジング 510UL・アブガルシア クロスフィールド733MLL
- リール: 月下美人 2000番・アブガルシア REVO Beast 2000番
- ライン: エステル0.4号・PE0.4号
- ルアー:ハヤブサ ジグサビキ等
- ジグヘッド:一誠 海太郎 レベリングヘッド 0.75g~1.25g
- ワーム:ダイワ ブレーキンビーム 1.3インチ
以前、横須賀エリアの釣り場に行った際に、地元の釣り人さんに「ここに来るならタチウオ釣りをしたほうがいいですよ」とお声かけいただいたことがあり、気になったため、今シーズンからチャレンジすることにしました。
陸からのタチウオ釣りは、きびなごなどを付けるテンヤで釣る方法だけでなく、ルアーやワームで釣る方法もあります。
今回は、ワームで釣る方法を試すために夕マズメから夜にかけて釣りをする予定でした。
しかし、夕方から混み合うポイントであったため、お昼過ぎから釣りを開始しました!
いつも使っている月下美人のロッドだけでなく、最近購入したアブガルシアのクロスフィールド733MLLで、何でも釣れるようなセッティングで楽しみました。

開始して早々に、【月下美人 TG 1g + ブレーキンビーム1.3インチ】でフグがヒット!
普段ならワームをかじられるだけで終わってしまいますが、サクサスフックのパワーなのか、しっかりフッキング。
食べられませんが引きは楽しいので、気分は上々です♪

その後は、定番のカサゴがすぐにヒットし、非常にいい流れでライトゲームを楽しみました。
16時くらいになり、仕掛けをジグサビキに変更して釣りをしていると、サビキにヒット!
色んな方向に走るため、2匹掛かっていると思い、丁寧に引き上げると…。

まさかのマイワシ2匹掛け!…ですが、釣った瞬間は「小サバか…?」と思ってすぐにリリースしてしまいました。
しかし、立て続けにヒットし、よくよく確認したらマイワシだったため、非常にガッカリしました(笑)
時合は短く、おそらく30分もなかったと思います。
その後、陽が落ちて暗くなり、いよいよタチウオ狙いの釣りを開始するものの…。
何をしても釣れず、いまいちコツや手がかりを掴めないまま納竿。
お隣さんはルアーやテンヤで釣っていたため、しっかりタチウオの存在は確認できました!
ですが、まだまだサイズは小さかったですね。食べられそうなサイズではありましたが。
今回釣れたマイワシは、帰宅後に時間が無かったこともあり、手開きしてなめろうにして食べましたー!
サイズも12~16cmほどで、まるまる太った個体ばかりで美味しかったです。
今シーズンは、アジング・ライトゲーム・タチウオ・エギングで楽しんでいこうと思います!
詳細は、是非お店にご来店いただき、スタッフに聞いてみてください。
それでは、タックルベリーふじさわ六会店でお待ちしております♪
タックルベリーふじさわ六会店
〒252-0813
神奈川県藤沢市亀井野4-15-1
TEL:0466-99-3330
ふじさわ六会店(Fujisawa Mutsuai)の新着記事
-
2025/09/03
タチウオ狙いで横須賀方面へ釣行!が、まさかのイワシ祭り【8/28 釣果情報】
-
2025/09/03
エギングやメッキ・カマスの本格的なシーズンに突入!特設コーナーを用意しています。
-
2025/08/28
発売したばかりのバリスト90S&カゲロウ98Fの定番カラーを入荷しました!シーバスにはコレだ!
-
2025/08/27
エギングの本格シーズン前に新入荷!要チェック!【DUEL イージーQダートマスター】
-
2025/08/24
いよいよ明日!8月25日はタックルベリーデイ!
-
2025/08/21
こんなところにタカベが!?メッキやメジナに紛れて爆釣!【8/18 釣果情報】
月別バックナンバー
-
2023年12月(1)
-
2023年11月(1)
-
2023年10月(1)
-
2023年9月(1)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(16)
-
2023年6月(15)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(13)
-
2023年2月(12)
-
2023年1月(12)